第1回 Motifが終演しました♩
第1回 Motifが終演しました♩
第1回 Motifが終演しました♩
平日のお昼間の開催、また、まだまだコロナウイルスの流行が収まらない状況にも関わらず、満員御礼で演奏会を開催させていただきました。高校・大学の友達・先輩・後輩に加え、中学からの友達やバイト先の友達、高校でお世話になった社会科の先生や大学の教職課程でお世話になった先生など、音楽を専門に勉強していない人にもお越しいただき、たくさんの方に演奏を聴いていただけて本当に幸せな気持ちでいっぱいです。改めて私はつくづく恵まれた環境にいるなと思いました…。
「4年間の集大成として演奏会をしたい」という目標を一緒に達成してくれた日菜子には感謝の気持ちでいっぱいです。4年間の集大成にふさわしい演奏ができたかと聞かれると胸を張ってyesと言える演奏では決してなく、反省点や後悔がたくさん残る演奏になってしまいました。本番の気持ちをコントロールする力がまだまだ欠けていて、集中している状態と、その状態を客観視できるぐらいの冷静さ、それに加えて自分の音楽を届けたいという熱量のコントロールが必要なのかなと、最近の本番で感じています。🌪️
そんな反省点まみれの演奏になってしまったものの、終演後には「良かった!」「感動した」などと温かい言葉やラインをいただいたり、涙を流してくれた後輩がいたりと、自分の音楽が少しでもお客さんの心に届いたのではないかと受け取れる反応をたくさんいただきました🥲✨私的には満足のいく演奏ができなかったため悔しい気持ちでいっぱいですが、4年前大学に入学したときに立てた「誰か1人でもいいから、人を感動させることのできる演奏をする」という目標を達成できたと言っても良いような反応をいただけ、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。
次また成長するための第一歩になるような、私の中ではそんな演奏会になりました。ご来場くださった方々、応援してくださった方々、一緒に演奏してくれた日菜子、皆様本当にありがとうございました🙇🏻♀️💕
(2022/3/10)