卒業演奏会が終演しました♩
卒業演奏会が終演しました♩
大阪音楽大学2021年度ピアノ演奏家特別コース修了演奏会が終演しました。
たくさんの方に見守られ、とても温かい雰囲気の中、気持ちよく弾き終えることができました。ソロの本番で1番楽しめたかもしれない…!😮💕
去年の8月頃にシューマンのソナタ第3番を選曲し、まず初めに手をつけた第1楽章が難しすぎて途方に暮れました(笑)11月に受けたコンクールと年末の発表会でで第1楽章をうまく弾くことができず、絶望に近い気持ちの中他の楽章にも取り組む...そんな半年間でした😂そんな精神状態だったにも関わらず、先生はレッスンにいけばたくさんいいところを見つけて褒め、自信をつけてくださり、本当に救われました。そんな先生のレッスンを毎週受けることはもうないということが、今はとにかく1番ショックです...。4年間、毎週のレッスンを楽しみに生きていたといっても過言ではないぐらいにレッスンが大好きで、大音に入学してよかったと何度も思ったし、ますますピアノが好きになりました。
そして演特の7人(写真は事情があって6人ですが)と一緒に4年間過ごせてよかったです。全8回の公開試験や、半年でショパンのエチュードを7人で分担して24曲全て弾くといった大変なことも、ピアノや進路のことで悩んだことも、くだらないことで息ができないぐらい笑ったことも、全てが宝物です。全員個性が豊かで、面白くて、一緒にいるだけで笑顔になれて、そして落ち着ける、そんな仲間に出会えて本当に幸せです。
みんな本当に4年間おつかれさま、そしてありがとう!
(2022/2/1)