おいしいミュシャ展に携わらせていただきました♩
おいしいミュシャ展に携わらせていただきました♩
おいしいミュシャ展 5感で味わうアール・ヌーヴォー に演奏で携わらせていただきました。
味覚・嗅覚・触覚・視覚・聴覚の5感にまつわる作品がずらりと並ぶミュシャ展。美術に関してはあまり詳しくないですが、お話をいただいたときから、新しい視点から企画された展示会になるのだろうなとワクワクしていました。
私が携わらせていただいたのは「聴覚」のセクション。当時の大女優 サラ・ベルナールが主演の舞台「ロレンザッチオ」の劇中曲を演奏し、フェニーチェ堺のホールで録音したものを展示室で流していただきました。ロレンザッチオの挿絵入りの素敵なピアノ譜をいただき、その挿絵やオーケストラスコアからどのように演奏しようか、とても悩みました。というのも、調べても音源はもちろん無いですし、ピアノ譜とオーケストラスコアに書いているテンポが全然違って...😂そして美術館で流すとこも考慮し、最後は自分なりに想像力を膨らませて気持ちよく演奏しました。そしてお話をいただいた当初は、ロレンザッチオの作品解説にのみ使われる予定だったのですが、好評をいただき、おいしいミュシャ展のテーマソングのように様々なところで演奏を流していただくことになり、とても嬉しい気持ちです😊
他の4つのセクションも、絵と5感を絡めた内容でとても興味深い展示会でした!来客数も大幅に目標数を超えたとのことで、素晴らしい企画に参加させていただきとても光栄です