経 歴 プロフィール <佐久間貞門(織田家→池田輝政の家臣 500石拝領)の13代目,直系子孫>
・1961年8月清水町生まれ 61歳 獅子座 O型
・ 厚内小、幾千世小中学校、屈足南小、屈足中、帯広三条高校 理数科卒業
・1985年 中央大学 商学部 経営学科卒業(新聞配達を4年間、苦学生でした)
・1985年 北洋銀行支店と本店に勤務、損保ジャパンに転職し札幌市で独立
・2000年 帯広市に移住し、FP佐久間事務所設立
・2020年 中札内村が大好きで事務所もいっしょに移住しました。6区に在住。
浦幌厚内小、幾千世小中学校(複式学級)、新得屈足南小学校と転校し、十勝の海と山の自然の中で、のびのびと過ごし成長。屈足中学校では英語暗唱大会、弁論大会、学級長を経験。帯広三条高校は下宿をして通学。合唱部で歌に目覚め、科学研究部の副部長を兼務。マーケティングを学びたく大学進学を目指し、中央大学に進学。大学時代は新聞奨学生として4畳半に住み込み多忙の日々。仕送りなしで新聞配達と勉学に励み、台風・積雪・病気や怪我などに負けず頑張りました。北洋銀行に就職し、根室支店では職員組合の根室支部長を経験。成績優績者として本店営業部に転勤。本店では最重点区を担当。北洋銀行合唱団員として、全国産業人フェスティバルに出場し、全国最優秀賞の受賞にも貢献。その後転職し、FP資格取得を機に、独立系FPとして開業。講演・講師、相談、執筆、各種コンサルを業としました。
FP資格の普及を目指し北海道全域でも活動。 日本FP協会 道東支部長、北海道ブロック長、評議員などの要職を歴任しました。
現 在
・FP佐久間事務所 所長 (事務所所在地…中札内村大通南4丁目48)
・ファイナンシャル・プランナーズ有限責任事業組合(LLP) 代表理事
・レンタルスペースRUN 代表
・一般社団法人 かしわ野 理事
・医療法人社団 大正クリニック 監事
・FP道東スタディグループ 顧問
・日本学生支援機構認定 スカラシップ・アドバイザー
・中札内村移住促進協議会 委員(なかさつサポーターズ)
・中札内村介護保険運営協議会 委員
・中札内村国民健康保険運営協議会 委員
・中札内村総合行政推進委員会 委員
・中札内商工会 会員(サービス部会)
・中札内村消費者協会 会員
・ポロシリ大学 生徒兼講師
・中札内の自然を愛する会 会員
・中札内村ファミリーサポートセンター 援助会員
・札幌消費者協会 DX(デジタル)研究会 会員
<資格>
・CFP(サーティファイド・ファイナンシャル・プランナー)
・一級ファイナンシャルプランニング技能士
・終活ガイド1級資格者 ・健康ゲーム指導士
<趣味>カラオケ、音楽鑑賞、自然散策、ドライブ、ボウリング