広島大学・統合生命科学研究科
計算生命数理学研究室
(斉藤研究室)
兼任:自然科学研究機構 生命創成探究センター(ExCELLS)・理論生物学研究グループ
兼任:自然科学研究機構 生命創成探究センター(ExCELLS)・理論生物学研究グループ
大学院生募集中・研究室見学歓迎
本研究グループでは、生物物理学、数理生物学、非平衡・非線形物理、ソフトマター、アクティブマター物理学などに基づき、生命システムの数理的な理解を目指した分野横断的な研究を行うことを目的としています。特に,細胞や組織の運動,分子集団の共同現象,進化ダイナミクスなどを対象に、様々な不思議で面白い現象を、どのように数理的に記述し、定性的にメカニズムを説明できるか、あるいは定量的に実験データと比較できるか、という研究を行っています。また、非常に単純なシミュレーションであっても、それを大規模化することで新たな面白い現象が現れてくることもあります。このような発見法的に興味深い現象を見つけ、それに対応する現象を生命科学の方で探すという研究も行っています。
細胞の変形、遊走、成長
細胞集団および組織の変形、成長
生物形状の測定、シミュレーションとの統合
アクティブマター物理学
進化の数理モデル