このホームページでは、埼玉県立総合教育センターのご協力をいただき

先生方向けのインターネットゲームについての研修や研究成果を公開しています

児童生徒のインターネットゲームに関する健康教育

e-ラーニング研修のページ

 公立小松大学 保健医療学部看護学科 坂本めぐみ研究室による

 研修のページです。

 

埼玉県公立学校の児童生徒のネット・ゲーム障害の予防や早期発見のための

先生向けe-ラーニング研修のご案内

この度、ネット・ゲーム(インターネットゲーム)の問題のある使い方による心身の不利益から児童生徒を守り、健康教育を進めるための基本的な知識の研修として、埼玉県公立学校の先生方向けのe-ラーニングを制作いたしました。

 このe-ラーニングは埼玉県の児童生徒ならびに先生方に2021年度に実施した調査結果の他、委員の先生方のご意見をたくさん織り込み、埼玉県の先生方に特化した内容になっています。また効果的な受講方法として、途中で質問に回答する参加型の研修動画となっています。書き込み式の回答ボックス(資料)はこのHPにございますので、ダウンロードしてお使いください。

 このe-ラーニングは埼玉県立総合教育センターにおける次世代の学び創造プロジェクト「まなプロ」の採択課題として、「児童生徒のインターネットゲーム障害の予防や早期発見のための研修および教材の開発」調査研究協力委員会(事務局 埼玉県立総合教育センター指導相談担当)の協力を得て制作しました。


本研修の成果や研究成果についても後日ご報告予定です!

以下のyoutubeにアクセスし視聴してください


研修1 児童のネット・ゲーム障害の発見と予防・解決に向けて 「導入編」19分

https://youtu.be/jzDZiFYcqFg


研修2 「ゲーム障害を知ろう編」16分

https://youtu.be/9SDWa_zFHGM


研修3 「予防教育について知ろう編」26分

https://youtu.be/nSP9OuCd4Mk

【回答ボックスシート】受講中に、「回答ボックス」が出てきます。指定された時間にコメントを記入します。

別シートに添付しました回答ボックスシートを併用しながら受講されますことをおすすめします。

印刷してお使いください。



【ご報告】

e-ラーニング受講前後のアンケートのご協力

ありがとうございました。

今後ご協力いただけます先生がおられましたら下記メールアドレスにご連絡ください。

結果のご報告は近日中に行います!


お問い合わせ

文部科学省助成研究 基盤研究(C)21K10888 児童生徒のインターネットゲーム障害を予防・早期発見する専門職研修プログラムの開発

埼玉県総合教育センター 次世代の学び創造プロジェクト「まなプロ」採択課題

研究代表者 坂本めぐみ 公立小松大学保健医療学部看護学科

連絡先  石川県小松市向本折町ヘ14-1  tel:0761-48-3179  

 e-mail:megumi.sakamoto@komatsu-u.ac.jp