2024年度卒業研究発表会プログラム
日時:2025年2月13日(木) 9:30~17:30
場所:教育学部C1講義室
【発表タイトルリスト】
・数学を学びたいと思えるような授業展開
・サッカーのFIFAランキング決定に関する研究-ポイント算出にもとづくデータ分析を通して-
・A further refinement of Becker-Stark inequality
・図形魔方陣
・真正の学びを実現する学習評価とカリキュラム設計に関する研究—テストへのメモの持ち込みに着目して—
・音楽フェスのタイムテーブルにもとづく行動計画に関する研究-大学生を対象とする質問紙調査を通して-
・倍数取りゲームの必勝形についての考察
・制限石取りゲームの必勝確率
・生徒が自らの成長を実感できる学習評価の在り方-コミュニケーションによるフィードバックに焦点をあてて-
・ラーメンを食べる際に抱く「罪悪感」に関する研究-構造化データと非構造化データに焦点を当てて-
・A new proof by the contradiction for Cirtoaje inequality
・等号・不等号パズル
・算数セットを活用する数学的な活動に関する研究
・作曲をする活動を取り入れた算数の授業構想についての研究-埼玉県内国立大学教員養成系学部学生対象のワークショップを通して-
・nメンズモリスの必勝法
・Approximations by the quadratic rational functions of (1+1/x)^x and its applications
・学習者の意欲に着目した算数科授業の提案
・フォトジェニックなパンケーキの画像データに関する研究-撮影時のスマートフォンを構える位置に着目して-
・リフルシャッフルの規則性
2023年度卒業研究発表会プログラム
2022年度卒業研究発表会プログラム
2021年度卒業研究発表会プログラム