📸アルバム📷
令和6.7年度
令和6.7年度
2025.11.5 保育園で「いもほり」を楽しみました♪
2025.11.5 いきいきホールの壁面を更新しました♪
2025.10.27秋の遠足は「はしゃきっズ」に行きました。子どもたちあちこちで遊んでいて、姿が見えません💦
2025.10.23 奈良県お魚料理教室に来ていただきました<゜)))彡
2025.10.23 奈良県お魚料理教室に来ていただきました<゜)))彡
2025.10.22ハロウィンのかぼちゃ完成~~🎃
2025.10.16 園で実った柿ですが、渋柿なので、、、干し柿つくります~
10月の誕生日会で、シルエットクイズ~🎵
2025.10月6日は「お月見」ですよ~🌕
2025.10.4 雨降りですね。そろそろ朝夕涼しくなって、長袖が必要になってきました。
月曜日、10月6日は「お月見」ですよ~🌕
2025.9.21 生駒市交通安全パレードに参加しました(きりん組4,5歳児)
2025.9.1 「防災の日」4,5歳児の子どもたちで、防災用品について考えたり、話し合ったりしました
2025.8.30いきいきホールの壁面飾りを「秋」の更新しました。
とんぼは、壁からちょっと浮いているんですよ~🍂
2025.8.27 プールでウォータースライダーあそび💦
3,2,1、GO!!
バッシャーンの水が楽しかったみたいです。
2025.8月1・8日プール教室
4,5歳児クラスが、指導者の方にプール指導してもらいました!
2025.7.18 「スイカの中は何色でしょうか?」「赤でした~!!」「やった~当たった~」の場面です。
今日のおやつは「スイカ」です~
2025.7.8 今日はプレ夏祭りWEEKで、「おみこし」ごっこ!
交代で何回も往復しました~
2025(令和7年).7.7 7がいっぱいの日
お誕生日会と七夕の集いです~☆彡
2025.7.3 遅ればせながら稲を植えまして、株のところから「ヤゴ」が見つかり、子どもたちは大喜び!!
2025.7.2 いきいきホール(自治会館)の壁面を更新しました🌊
2025.7.1 始まりました。水遊びの季節です~~⛲
2025.6.29どんぐりの「苗木のスクールステイ」の途中報告。
「アラカシ」の芽も出てきました🌱
2025.6.28 クワガタが道に落ちてまして、砂糖水でちょっとおもてなししています。(昨晩ケースから逃げ出し、今日は部屋中探しましたら 床を歩いてました💦)
2025.6.27 梅雨明け!!
2025.6.22 地域防災訓練に参加しました。
もしもの時には、協力できることを考えていきます。
2025.6.18 (3歳児)泡あそび.。o○
ブクブクの模様が面白かったね
2025.6.18 ミスト始動🚿
梅雨こそじめじめ、子どもたち通りがかりに、ミストの周りで涼んでいます~
2025.06.17 どんぐりの「苗木のスクールステイ」の途中報告。
「アベマキ」だけが芽が出て育っています🌱
2025.06.16 生駒市協働「防犯紙芝居」を見たよ。「いかのおすし」の約束もしっかり覚えたよ!
2025.6.9 春の遠足「生駒山麓公園」に遊びに行ってきました~。お弁当も食べましたよ🍙
2025.5.31 うんどうかい 天気に助けられ、無事に開催できました🚩
【令和7年度から 5月の開催となりました】
2025.5.30 いきいきホールの作品 更新しました。テーマは「梅雨」「999ひきのきょうだい」です🐸
2025.5.30 月1回のお弁当日ですが、今日は自分で仕上げる「お弁当詰めごっこの日~🍙」楽しい時間です!
子どもたち、楽しみにしています。
どうか雨が降りませんように・・・
2025.5.21 2年後の第77回全国植樹祭(奈良県にて開催)のどんぐりの「苗木のスクールステイ」を始めました🌱
2025.5.16 事業お知らせの看板作りました🍀
2025.5.9 春の味覚 ヨモギ摘みからの・・・クッキング。
いい香りがしています(^^♪
2025.5.8 5月の誕生日会は、天気も良くテラスで開催です~㊗
2025.5.7 園庭のさくらんぼが実りまして、連休明けにさっそく収穫です🍒(年長さん)
2025.4.22 こどもたち共同制作の大きなこいのぼりが泳いでいます~
2025.4.17 園舎北側の八重桜が満開です🌸
2025.4.16 交通安全教室がありました。実際に横断歩道を渡る教室でした!!
2025.4.9 いきいきホールの作品 更新しました。4,5歳児さんがこいのぼりを作ってくれました~
2025.4 園庭にこいのぼりが泳いでいます~
2025.4.7 保育園の桜も満開です🌸
2025.4.1 令和7年度 入園式がありました。
12名のみなさん、入園おめでとうございます
2025.3.28 いきいきホールの飾りが出来ました。
今日、掲示します
2025.3.25 園庭のチューリップが咲き始めました
2025.3.18 卒園児さんの「卒園製作」を各クラス前に飾りました ヽ(^o^)丿
2025.3.11 茶道教室 お抹茶を自分で点てて頂きましたよヽ(^o^)丿
2025.2.28 LaQ博士がやってきたよ!!
2025.2.27 NASCの学生さんが来てくれて、「楽しい科学教室」をしてくれたよ!
2025.2.17 生駒市協働「いかのおすし防犯教室」
約束事と楽しいダンスで学びました♪
2025.2.14 お別れ遠足で「ドリーム21」に行ってきました~
いっぱいあそんできましたよ
2025.2.7 氷づくりの結果 型にはめた氷が出来ていました(写真とれず)
明日に向けて また工夫していました
雪が降り始めました・・・17:05
2025.2.6 こおりあそび この数日、朝から氷遊びで楽しんでいます。
今日は「おもしろこおり作り 第1弾」に挑戦?!
明日が楽しみです~~
2025.2.3 豆まきしています 👹おにはそと~ ふくはうち~
2025.1.30 今日はやきいも🍠します~
2025.0.29 寒い朝でした・・・
朝から始まった 「かきごおりやさん」ヽ(^o^)丿
2025.1.24 凧あげに行きました
2024.11.30雪遊びイベント
2024.12月 5歳児フラワーアレンジメント
2024.10月 うんどうかい
2023.2.20 プリキュア来園!!