■2015-2016年度の方針
あなたが創る佐賀ロータリーとは!
会長 大坪 恵介
幹事 吉原 崇己
入会16年目に大役を仰せつかり責任の重さを再認識しております。
63年目を迎える佐賀ロータリークラブの会長役を、皆様のお力添えを戴き務めて参りますので、何卒、宜しくお願いいたします。
本年度の国際ロータリー会長K.R.ラビンドラン氏は「世界のプレゼントになろう」Be a gift to the worldをテーマに掲げロータリアンそれぞれがロータリーを通して、世界・地域それぞれにロータリアン自身が持っている資質を送ることが出来ないか考えて実践してくださいと唱えています。太田善久ガバナーも「地域へのプレゼントになろう」と唱えられています。そうして、地区方針として次の3項目を挙げられています。
1.会員増強目標 純増2名以上
2.ロータリー財団への年次寄付目標 一人平均150ドル
3.米山記念奨学会への寄付目標 一人平均16,000円
以上のようなRI会長や地区ガバナーのテーマや方針を踏まえ、私はロータリーを見直し、あなたのロータリーとは、あなたの職業奉仕とは、あなたの社会奉仕とは、を皆様とともに考え実践の場を作って行きたいと考えております。そこで今年のテーマは、「あなたが創る佐賀ロータリーとは!」
このテーマで1年間クラブ運営を行います。
重点方針
1.例会の充実
会員卓話を中心に、ロータリーを学び ます。
2.会員相互の親睦
親睦例会の開催
3.会員増強 (目標純増3名)
4.インターアクト年次大会の成功
5.ロータリーの原点を学ぶ
以上の事を中心に運営を行って参りますので、ご協力をお願いします。
■主な行事
2015年7月
ガバナー公式訪問 (野口 清臨時ガバナー訪問)
8月
インターアクト年次大会(提唱クラブ:佐賀清和高校IAC)
10月
神埼RC創立30周年記念式典参加
全国空港RCフォーラムIN佐賀参加
東北報告連絡会&ありがとうコンサート支援
11月
小城RC創立50周年記念式典参加
安永 宏会員 喜寿のお祝い
地区大会表彰 新会員獲得優秀クラブ 会員増強賞
鹿島RC50周年記念式典参加
12月
クリスマス忘年家族会
2016年 1月
(社)佐賀県共同募金より『佐賀県共同募金会会長表彰』
職場訪問例会 大和酒造
5月
『熊本地震』義援金 ガバナー事務所を通じ送金
ロータリー国際大会(ソウル開催)参加
ロータリー国際大会にて南釜山RC会員と意見交換会