The Study Abroad SIG Conference is open to JALT and non-JALT members alike. This year the participation fee is free.
JALTの会員・非会員に関わらず、どなたでも参加することができます。 参加費は無料です。
In order to participate in the conference on Saturday, September 26, registration is required here (for comments/questions to presenters only, registration is not necessary). The ZOOM links to the keynote talk, presenter sessions, poster sessions, networking lunch, and networking dinner will be sent on Wednesday, September 23. If you need to cancel participation, please let us know as soon as possible in order to allow other participants.
The maximum number of participants for this conference is 300 people.
The ZOOM link will be sent on Wednesday, September 23. During the keynote talk and discussion session with Dr. Ota, participants can write questions/comments in the ZOOM chat system.
On the day of the conference, presenters will lead a 20-minute online discussion. The time will be used for the comments and questions (not for delivering the presentations). Thus, presentations of interest need to viewed prior to conference day here.
Comments/questions regarding presentations can be written in a form prior to the conference here. The presenters will use the comments/questions as topics for their discussions. You can write down comments/questions even if you are not participating on conference day.
Participants are also welcome to give comments/questions via Zoom chat or verbally during the discussion on conference day.
Posters are available to be viewed here. On conference day, just like traditional poster presentations, participants can move around to talk with each presenters in ZOOM on a PC (unavailable on tablet and smartphone).
The ZOOM link will be sent on Wednesday, September 23. Again, participants can move around to network with other participants in ZOOM on a PC (unavailable on tablet and smartphone).
Please bring your own food and beverage to participate.
9月26日(土)のConference当日の参加を希望される方は、こちらから参加申込をしてください(発表へのコメント・質問のみ参加の方は、事前申込は不要です)。基調講演、発表者とのディスカッション、ポスター発表、ネットワーキングランチ、オンライン懇親会へのZOOMのリンクは9月23日(水)にお送りいたします。参加を辞退される方は、他の方が参加できるようにお早めにご連絡いただきますよう、お願いいたします。
本Conferenceの参加定員は300名となっております。
ZOOMのリンクを9月23日(水)にお送りいたします。当日、質問やコメントがある方は、ZOOMのチャット機能を用いて行ってください。
基調講演及びディスカッションセッションは英語で行われます。
Conference当日は、各発表につき20分間のオンラインディスカッションを行います。この時間は、一方的に発表を行うのではなく、参加者とのディスカッションや質問の時間となっております。そのため、参加される方は、Conferenceまでに興味のある発表をこちらからご視聴ください。
Conference当日までに、各発表者に対してこちらからコメントや質問をご記入いただけます。こちらのコメントや質問は、発表者がディスカッションをする際に使わせていただきます。こちらのコメント・質問については、Conference当日に参加されない方もご記入いただくことが可能です。
当日のオンラインディスカッションでも口頭やチャット機能を用いてコメントや質問いただくことも可能です。
ポスターはこちらからご覧いただけます。Conference当日は、参加者が従来のポスター発表のように、各発表者と自由に話せる時間を設けます。発表間を自由に移動するには、タブレットやスマートフォンからではなく、パソコンから参加する必要がありますので、ご注意ください。
ZOOMのリンクを9月23日(水)にお送りいたします。自由に動いて他の参加者と話せる時間を設けます。自由に移動するには、タブレットやスマートフォンからではなく、パソコンから参加する必要がありますので、ご注意ください。
ご自身で食事・飲み物をご準備いただき、ご参加ください。