2022 / 5 / 21 (Sat)
9:00~16:30

S660SPORT H1CUP第2戦 TC1000

開催場所: 筑波サーキットコース1000
(リンクを押すと、筑波サーキットの公式サイトから、コース1000のガイドマップが開きます)


info

  • 2022/5/19 : 会場のページに当日の入退場についての補足説明を追記しましたので、参加の方はご確認をよろしくお願いします。

  • 2022/5/19 : 当日の会場案内(走行会参加者の駐車エリア)を公開しました。クラス別となってますので、各自ご確認ください。

  • 2022/5/13 : 参加証がメールにて送付されているかと思いますので、各自ご確認をお願いします。迷惑メールフォルダなども確認いただいて、万が一届いていない場合は問い合わせフォームにて連絡をおねがいします。

  • 2022/5/12 : 5/21当日のタイムスケジュールを掲載しましたので、ご確認ください。

  • 2022/5/6 : 当日の入場開始は午前6:30からとなります。タイムスケジュールについては、現在検討中です。

  • 2022/5/3 : 各クラス分けと当日のゼッケンをリストに反映しました。ご確認ください。

  • 2022/5/2 : 当日の昼食ですが、隣接するオフ会会場にケータリングサービスが2台(ハンバーガーと定食)来ますので、そちらをご利用いただければと思います。なお、車は走行会会場に置いたまま、歩きでオフ会会場に移動をお願いします。2つの会場を車での行き来はできませんので、ご了承お願いします。

  • 2022/4/11 : エントリーされた方で未入金の方へ、リストに入金状況を示しております、入金されたのに行き違い等で未入金となっている場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームより問い合わせください。今週中に入金が確認できない場合には、一度キャンセルされたものとして扱わせていただきますので、ご了承ください。なお、キャンセルが発生した場合の再募集については、現状未定となります。

  • 2022/4/6 : 入金状況は時々更新しておりますので、ご確認ください。エントリーから1週間以内をお願いしております。これは走行会、体験走行の両方ですので、特に体験走行の方はお忘れなきよう、よろしくお願いいたします。

  • 2022/4/3 : 体験走行の走行枠について、午前午後を割り振らせていただきましたので、ご確認ください。具体的な走行時間については、タイムスケジュールの確定までお待ちください。

  • 2022/4/3 : 体験走行もおかげさまで午前午後共に受付終了となりました。 現時点で走行会Aクラスのみ残り6台となっております。どうもありがとうございます。引き続きAクラスのみ受付中です。

  • 2022/4/2 : エントリーされた方は、走行会、体験走行共にエントリーリスト(別々にリストがあります)にあげていますので、ご確認いただき、必ず1週間以内に入金をお願いします。(入金が確認されない場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。その場合はキャンセル待ちとなりますので、再エントリーできない場合も発生します。)入金状況も多少のタイムラグが発生しますが、更新していますので、ご確認ください。

  • 2022/4/2 : B~Eクラスは36台のエントリーがありまして、受付終了となりました。ありがとうございました。引き続きAクラスは受付をおこなっておりますので、エントリーをお待ちしております。(21:20時点で残り5台となっています)

  • 2022/4/1 : 走行会、体験走行のエントリーリストを作成しました。入金状況も確認できた方から対応していきますので、ご確認ください。確認に数日かかる場合もありますのでご了承ください。

  • 2022/4/1 : 走行会、体験走行共に受付中です。エントリーされた方は、google フォームより返信メールが届いていることをご確認ください。(迷惑メールフォルダに区分けされることがありますので、そちらも含めて確認をお願いします。最後の日付は2022/5/21でお願いします、ご注意ください。(すでに違う日付で出された方は改めてのエントリーは不要です)

  • 2022/3/31 : 公開しました。走行会、体験走行のエントリーは、4/1 8:00の予定です。皆様の参加をお待ちしています。

  • 2022/3/29 : 体験走行会のページを追加しました。

  • 2022/3/23 : 作成開始しました。(確認用に一部暫定公開)

過去のInfoはこちら

コロナ対策をお願いします!

  • コース1000の入場ゲートにて、非接触体温計で体温を確認させて頂きます。

  • 37.5°以上ある場合は入場をお断り致します。

  • マスク、フェィスガード等の対策は各自してきて下さい。

  • 4人以上での会話はご遠慮下さい。

  • ソーシャルディスタンスを守る様にご協力をお願い致します。