Talks

"Study on the dineutron in the 2+_1 resonance of  6He"
Developments of Physics of Unstable Nuclei (YKIS2022b), 基礎物理学研究所 ,2022/05/24

"6Heの共鳴状態におけるダイニュートロンの研究"

日本物理学会第77回年次大会, online, 2021/03/16

"6He+p非弾性散乱におけるmulti-step効果の研究"

日本物理学会2021年秋季大会, online, 2021/09/16

"分解反応による 6He共鳴状態の構造解析"

日本物理学会第76回年次大会, online, 2021/03/13

“Study on the 2+_2 resonance in 6He via analysis of 6He(p, p') reactions”

The 8th Asia-Pacific conference on Few-Body problems in Physics, Kanazawa, Japan, 3 March 2021

“6He(p,p')反応を通した共鳴状態の解析”

RCNP研究会「原子核における多様な共鳴現象とそれを探る反応機構」, online, 2021/01/18

"分解反応を用いた 6He共鳴状態の構造解析"

第3回九大ー理研ジョイントワークショップ ~数理で繋ぐミクロとマクロ:素粒子・原子核・宇宙~

online, 2020/12/21

"6He(𝑝, 𝑝′)反応解析を通した6Heの共鳴状態2+に関する研究"

物理学会秋季大会 (2020年), online, 2020/09/14

"6He+p反応を通した共鳴状態による断面積への影響の解析"

日本物理学会第75回年次大会, 開催中止, 2020/03

“Analysis of resonances in 6He via 6He(p, p′) reactions”

Workshop on RI-beam Spectroscopy by Innovative Gaseous Active Targets, RCNP, Japan, 19 December 2019

"6He+𝑝反応を通した共鳴状態の解析"

理研-九大ジョイントワークショップ「数理が紡ぐ素粒子・原子核・宇宙」, 九州大学, 2019/12/23

"6He + 𝑝反応を通した共鳴状態の微視的解析"

第125回九州支部例会, 佐賀大学, 2019/11/30

"微視的反応模型に基づく6He共鳴状態の解析"

2019年度原子核三者若手夏の学校, 白浜荘, 滋賀, 2019/08/06

"6He分解反応のおける 微視的光学ポテンシャル とその応用"

日本物理学会第74回年次大会, 九州大学, 2019/03/15

"入射核分解効果を考慮した微視的光学ポテンシャルの6He入射反応への応用"

第124回九州支部例会, 大分大学, 2018/12/08

“Microscopic analysis based on g-matrix folding model for reactions involving unstable nuclei”

The Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of APS and JPS, Hawaii, 27 October 2018

"入射核分解効果を含む微視的光学ポテンシャルの構築"

理研ー九大ワークショップ -- 素粒子・原子核から宇宙へ --, 神戸理研, 2018/11/22

"分解効果を含む微視的核-核間 相互作用の性質と応用"

2018年度原子核三者若手夏の学校, 白子温泉 ホテル ニュー・カネイ, 千葉, 2018/08/09

"Glauber模型に基づく核-核散乱光学ポテンシャルの性質"

日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大学, 2018/03/22

"Complex Scaling法による芯核励起を考慮した励起エネルギースペクトルの解析"

第123回九州支部例会, 鹿児島大学, 2017/12/09