Googleサイト(電子チラシ)は公開型と限定型があります。普通のホームページは「公開型」で、だれでも見ることが出来ます。限定版は指定した人にのみ送れるホームページです。
メールやQRコード,SNSなどを利用して何時でも、何処でも、スマホでも安易に読んでもらうことができます。ファイルを送るのではなく「ネットURL(ネットの番地)」を送ることだけです。クラウドを経由して短期間で容量の大きなページも読み取れるのです。
ホームページを利用した電子チラシは、電子本、電子チラシ、電子手紙、電子回覧板・掲示板にも利用でき、これからの「ペーパーレス時代」を背負って立つものです。
一般の「公開型ホムページ」としても利用できますが、特定な人に限定して、メールや手紙のように送ることが出来る特殊性を持っているのが、このホームページの特徴なのです。
公開型と限定型の2つの顔を持っていることが、一般のホームページと違うところです。
直接特定な人にメールのようにホームページを送ることも出来ます。逆にメールやSNSで返事をもらうことも出来きます。
見方を変えれば、私たちの「学習クラブズ」がお勧めする電子チラシは、スマホ・タブレットなどの、特殊なミニ・ホームページとも言うことが出来ます。
スマホでは、付属するページを見る場合は左上の「三記号」から目次を開くことができます。
今見ている、Google サイト・ホームページは「一般公開型」です。「限定型」は機密を大切にしたい営業グループ・企業・団体では、他の人が見られないのでとても便利なのです。高度の技術と組み合わせれば、将来通販にも利用できるでしょう。下記フッターからメールを送ってみて下さい。 戻る