1 緑桜学園内の学校
那珂市立芳野小学校 那珂市立木崎小学校 那珂市立第三中学校
2 学園名の由来
那珂三中学区は、自然豊かで、桜の木が多く植えられている地域です。また、「緑」は古来より瑞々しさの象徴であり、「桜」は純潔・豊かな教養をイメージさせるものです。本学区の子どもたちが、心やさしく、確かな学力が身に付けられるようにとの思いを込めて、本学園名を選定しました。
3 シンボルマーク
緑の豊かな学区,木崎小,芳野小,第三中の3校を緑の三角形で表し,桜の花びらを重ねて緑桜学園の頭文字『R』を形取りました。シルエットにすると,上に向かう矢印となっています。またマークとして小学生にも簡単に描くことができて,親しみをもてるようなシンプルなものとしました。
4 目指す児童生徒像
【確かな学力】
【豊かな心】
【健やかな身体】
・健康でたくましい体をつくろうとする児童生徒の育成
【自分らしい生き方や自立】
5 学園の教育目標と各校の研究のテーマ