【走行会規程】
本規定については、RacingTeamぶろーが開催する走行会および明示的に本規定に準ずるとした走行会を対象とする。
規定に従わない場合は今後の参加を不可とする場合がある。
1. 参加規程
・走行時及び当走行会開催中における事故、破損、ドライバーの負傷については自己責任とし、主催者は一切の責任を負わないものとする。
・事故や車両トラブル等が発生した場合はオフィシャル、主催者の指示に従って設備への負担軽減を図る事。
・設備等に破損や被害が生じた場合は、当事者の責任において会場管理者と話し合って解決することとし、主催側では保証しない。
会場側の規定により主催者へ請求が行われる場合であっても、破損させた当事者へ請求を行うため、遅滞なく対応を行うこと。
2. 乗員装備規程
・走行時は長袖、長ズボン、スニーカー等の運転に支障の無い服装で行うこと。燃えやすい素材(ニット等)は避けること。
レーシングスーツ、レーシングシューズ、レーシンググローブ推奨。軍手不可
・ヘルメットはフルフェイス又はジェット型を着用すること。半キャップは不可。
オープンカーの場合はフルフェイスのみ可。
・走行時はシートベルトを締めて走行すること。(4点式以上を推奨)
・同乗者についてもドライバーと同様とする。
3. 車両規定
・基本的に走行会開催会場の車両規定に順ずる。
トラブルの無いよう、確実に整備された車両で走行を行うこと。
・走行時は会場の規定に従って牽引フックを装着すること。
・マーカー、レンズ等に破損の恐れがある場合は必要に応じテープ等で保護すること。
・走行時は乗員のいる座席の窓は全閉とする。
4. 参加費について
・振込完了を以て正式受付とする。
・申込後の返信メール受信後、メール内に記載された指定期限内に振込を行うこと。
・申し込み後のキャンセル期限は開催の1か月前の同日とし、それ以降の返金は行わない。
キャンセルの返金については、手数料2000円を差し引いた額の返金とする。
・支払いを行わないままキャンセルとなった場合であっても、キャンセル期間を過ぎている場合には費用を支払うこと。
・天災や会場都合での中止の場合、手数料1000円を差し引いた額の返金とする。
ただし、走行会開催会場側の定めにより返金が行われない場合には、それに伴い返金は行わない。
5. その他
・駐車場・ピット・ピットロードは徐行すること。
・会場内ではキックボード等の使用は禁止とする。
・走行会の進行を妨げるような行為を行わないこと。
・参加者は主催者およびオフィシャルの指示に従うこと。
従わない場合、退場を命ずる場合がある。その際の返金も行わない。
・写真や動画等の撮影については走行風景のみ可。そのほかは自身の持ち物や車両を除き基本的に撮影禁止。走行風景についてもSNSや動画サイトに使用する場合には参加者の顔や車両ナンバーなどの写りこみに配慮すること。(主催側で許可したカメラマンは除く)
・走行会中、無関係の勧誘などの活動は禁止とする。(出店や宣伝を行う際は事前に主催者に申し出ること。)
・本要項に定めの無い会場、設備の使用については会場使用規定に従うこと。
【変更履歴】
2023/9/27
4. 参加費について
キャンセル可能期間、キャンセルの場合の手数料を追加
・基本的にキャンセル不可 => 1か月前同日からはキャンセル、返金不可。
2024/12/11
4. 参加費について
参加費支払い期間を修正
・1週間以内=>指定期限内
未払いの場合のキャンセルについて明記(規定上は今と変更なし)
・支払いを行わないままキャンセルとなった場合であっても、キャンセル期間を過ぎている場合には費用を支払うこと。
2025/5/20
・キャンセル時の手数料を1000円から2000円に変更