招待講演者

招待講演者と講演タイトル

  • 飯田 圭(高知大学) -「核物質の状態方程式と状態方程式」
  • 井上 進(理化学研究所) -「中性子星合体における高エネルギー現象とrプロセス」
  • 磯部 忠昭(理化学研究所) -「不安定核ビームを使った原子核状態方程式の実験的研究」
  • 宇都野 穣(原子力機構) -「大規模殻模型計算による遷移強度分布の記述:ベータ崩壊と光核反応について」
  • 木内 建太(京都大学・基研) -「連星中性子星合体からの重力波で制限する核密度状態方程式」
  • 笹野 匡紀(理化学研究所) -「不安定核ビームと直接反応を用いた核分裂機構の解明」
  • 柴田 大(京都大学・基研) -「GW170817と連星中性子星の合体」(基調講演)
  • 田中 雅臣(東北大学) -「GW170817: 可視光・赤外線観測とキロノバ」(基調講演)
  • 玉川 徹(理化学研究所) -「X線による高エネルギー天体の観測」
  • 辻本 拓司(国立天文台) -「星と隕石の化学組成に刻まれたr過程元素の起源と進化」
  • 堂園 昌伯(東京大学・CNS) -「r-process study with OEDO」
  • 中務 孝(筑波大学) -「原子核質量と核構造・核力」
  • 西尾 勝久(原子力機構) -「核分裂に関する最近の成果」
  • 西村 俊二(理化学研究所) -「ZDSにおける重元素合成研究」
  • 湊 太志(原子力機構) -「応用に向けた微視的核構造モデルによるβ崩壊と遅発中性子研究」
  • 宮武 宇也(KEK・和光) -「r-過程の第三ピークと終焉領域-KEK-WNSCのアプローチ-」
  • 山口 貴之(埼玉大学) -「Precision mass spectrometry of stored exotic nuclei」
  • 和南城 伸也(上智大学) -「rプロセスと核崩壊加熱率」(基調講演)

※五十音順のリストです。発表順番(スケジュール)はプログラムを参照ください。