ロボではない・ロボを操縦するわけじゃないけど
メカ成分が高くて筆者が気に入っているタイトルをこっそり紹介するページです。
基準としては主に、パワードスーツものやメカ類が主軸なものになります。
日本語:〇
ジャンル:大統領
3Dアクション
Let's Partyyyyyyyyy!
知る人ぞ知る、第47代アメリカ合衆国大統領が無敵のパワードスーツで祖国を護る大統領アクション!
Welcom. To the White house.
日本語:×
ジャンル:超速い
3Dアクション
サイボーグの青年Neloが青いハリネズミもビックリな速度で走るアクション。
格闘コンボとオプション兵装で雑魚を蹴散らし、リズムに合わせて戦うボス戦でCOOLな一体感を味わえる一作!
日本語:〇
ジャンル:メカっ娘
3Dアクション
メカっ子を遠隔操縦で導いたり戦ってもらう見下ろし視点アクション。
操作自体はシンプルながら、現地での強化や武器によって遊びの幅が激広!武器取得時の電子音声は必聴。
日本語:〇
ジャンル:競争・対戦
3Dアクション
人格のあるパワードスーツで5人1チームに分かれて恐竜を蹴散らすアクション。
お話が進むほど敵やミッションが増えていき、終盤では衝撃の……!?※筆者のようにPVPが苦手な人はPVE優先に設定することも可能!※
日本語:〇
ジャンル:MMORPG
3Dアクション
ご存じな方も多いであろうファンタシースターシリーズの1作。
異常なほどキャラメイクが自由なので、キャストというメカ種族で自慢の愛機を作ってみよう!Twitterでキャス男と検索すると幸せになります。
日本語:〇
ジャンル:地球防衛
3Dシューターアクション
お馴染みのEDFシリーズ6作目の移植版。
パワードスーツで暴れる兵科や、巨大メカに乗れる兵科が存在するので実質ロボゲーカウントです。
日本語:×?
ジャンル:等身大ロボ
3Dアクション
現在開発中の斬撃アクション。
片腕の無い人型ロボとなって広大な大地を駆け巡ったり、巨大な敵性メカを斬り倒していくクールな一作。