-光りは人をつなぐ-
想いの光を能登へ届けよう!
-光りは人をつなぐ-
想いの光を能登へ届けよう!
『ROAD to NOTO』とは能登半島復興祈願プロジェクト です。
石川県(一部富山県)にてスカイランタンを打上
FINAL輪島に各開催のランタンを持ち寄り「7色の希望の光」を届けましょう!
人の想いを繋ぐ、光の道をこのプロジェクトで描きたいと思います。
未曽有の大災害に見舞われた能登では、現在でも県内外の多くの人々が携わり復興を目指しています。
日々、自分に何が出来るのだろうかと頭を悩ませた方もいらっしゃると思います。
私たちも泥掻きのボランティアや炊き出しを行いながら、
皆さんと同様にこの震災を課題として取り組んでまいりました。
今回のイベントはその皆さんの想いをかたちにするためのイベントになります。
皆様の願いや想いと共に復興への「希望」をこめてスカイランタンで夜空を彩りましょう!
当日はマルシェイベントを開催!
ワークショップなどの体験コーナーをはじめ、ハンドメイド作品
人気のキッチンカーの出店もあります♪
日本スカイランタン協会®は
株式会社エクスプラウドの登録商標です。
主催 ROAD to NOTOランタンナイト実行委員会