口頭講演

12/25(月) 午前

野村真理子(弘前大) AGNアウトフローとSMBHの進化
工藤祐己(東北大) エディントン比に依存した活動銀河中心核サブパーセクスケールアウトフロー

黒柳幸子(IFT UAM-CSIC) 重力波観測の現状と展望
間仁田侑典(京都大) Exploring spin of ultralight dark matter with gravitational wave detectors


午後

石山智明(千葉大) 大規模シミュレーションで探る高赤方偏移の構造形成 

大森清顕クリストファ(名古屋大) Identification of Galaxy Mergers in with Machine Learning and investigations on their Roles on Galaxy Evolution 

大滝恒輝(筑波大) ダークマターサブハロー衝突による誘発的矮小銀河形成 

奥裕理(大阪大) 宇宙論的銀河形成シミュレーションで探るIGM金属汚染とフィードバック物理
柏木頼我(国立天文台) フィラメント状分子雲同士の衝突により形成された圧縮雲の不安定性とその後の進化

橋本拓也(筑波大) ALMA [OIII] 88 μm emitters in the epoch of reionization and JWST follow-up observations

原田直人(九州大) ダスト粒子を取り入れた非理想磁気流体シミュレーションで探る 星・円盤形成過程におけるダストのダイナミクスとサイズ進化

木下真一(東京大) MHDシミュレーションで探る前恒星コアのダイナミクス
吉田雄城(東京大) 分子動力学シミュレーションで探るダストモノマー間相互作用 

Ellis Owen(大阪大) Cosmic magnetism and its effects on the observed properties of ultra high-energy cosmic rays 

ポスター講演


朝比奈雄太(筑波大学) 歳差運動する降着円盤の長時間計算に向けた Local Adaptive Time Stepping法の実装

阿部克哉(千葉大学) 臨界曲線のゆらぎから探るダークマター小スケール構造

安部大晟(名古屋大学) 星形成フィラメントの幅の普遍性解明に向けたMHDシミュレーション

新居舜(名古屋大学) 高赤方偏移におけるCMB重力レンズ信号抽出の新手法開発

伊王野大介(国立天文台) TMT計画の現状とサイエンス活動

石井彩子(山形大学) IIn型超新星の水素ライン形状による星周物質構造診断

石崎渉(京都大学) 相対論的磁化プラズマにおけるAlfven波の崩壊不安定性

伊藤茉那(東北大学) 極初期宇宙における初代星の形成

井上進(千葉大/東大宇宙線研) 超高エネルギー宇宙線による銀河間物質の加熱・加圧とそのマルチメッセンジャー探査

井上裕介(京都大学) SNe Ibn/Icnの爆発・星周物質特性の解明に向けたX-ray light curve計算

岩谷昌樹(東大宇宙線研) 形成シナリオの混合としてのブラックホール連星合体カタログ

上野航介(筑波大学) 機械学習を用いた輻射流体力学計算コードの高精度・高速化について

柄本耀介(京都大学) Multi-stream radial structure: deep inside splashback radius

大宮英俊(神戸大) Hellings-Downs curve deformed by ultralight vector dark matter

尾形絵梨花(筑波大学) 初期宇宙のdusty-gas中を浮遊する種ブラックホールの進化

小川拓未(筑波大学) 輻射非効率降着流中の電子・イオン温度に対する輻射冷却の影響調査

小野川絢心(名古屋大学) JWSTが明らかにした銀河渦状円盤のバブル構造の起源

柿内健佑(東京大学) 銀河系中心領域における星間媒質中の磁気活動と背景重力場の関係性

勝又彰仁(立教大学) Exact series representation for the periapsis shift in the Kerr spacetime

金田優香(筑波大学) カスプ-コア遷移の効果を組み込んだダークマターハローのスケーリング則

加納龍生(名古屋大学) 高赤方偏移銀河のダスト数密度を考慮したダスト放射進化モデル

川島朋尚(東大宇宙線研) Lense-Thirring歳差運動を伴う降着流と相対論的ジェットの多波長輻射特性

川下大響(東京大学)  炭素「予熱」効果が対不安定型超新星に与える影響

北川奨馬(弘前大学)  二次曲率重力のEinsteinフレーム表現:Einstein多様体でのゴーストの存在

北島歓大(名古屋大学) 星間媒質中を高速移動する重力源が形成する星間コントレイルと新たな強重力天体検出法の提案

衣川智弥(信州大学) Fate of SuperNova Progenitors in Binary

木村和貴(東北大学) 宇宙初期の超大質量星形成における星周円盤と原始星構造の共進化

喜友名正樹(京都大学) cold accretionによる超大質量星形成;輻射フィードバックの効果

桐原崇亘(筑波大学) 銀河とブラックホールの共進化過程における種ブラックホール質量の影響

金滉基(東北大学) 一般相対論的プラズマ粒子シミュレーションによる恒星質量ブラックホール磁気圏由来ガンマ線放射の研究

草深陽(東大宇宙線研) 幅狭の強磁場ジェットによる明るいガンマ線バースト初期残光

久世陸(東北大学) 電波銀河のジェット・強磁場降着流ハイブリッド多波長放射モデル

屈楚舒(東京大学) 相対論的効果を考慮したマグネターの X 線パルス波形の解析:パラメータ推定

工藤龍也(弘前大学) 定常円筒対称時空における光子領域

国吉秀鷹(東京大学) 磁気トルネードによるコロナへの効率的エネルギー輸送

Suchetha Cooray(NAOJ) Towards Field-level Inference of Galaxy Formation and Cosmology

黒田裕太郎(筑波大学) 降着円盤の光度変動を考慮したラインフォース駆動型円盤風の研究

桑田明日香(東北大学) ガンマ線バースト残光の流体スケール乱流磁場による偏光観測の解釈

黄天鋭(東京大学) Iax型超新星爆発SN 1181の残骸の力学モデルとその電波放射

古賀斗(千葉大学) 粒子系及び重力ポテンシャプルとして扱われるホストハローが異なる初期密度ロファイルを持つサブハローの構造進化に与える影響について

古谷田和真(筑波大学) 矮小銀河と銀河円盤の衝突における流体力学相互作用

財前真理(早稲田大学) フレーバースワップを引き起こすニュートリノ集団振動

佐々木俊輔(国立天文台/総研大) 超新星爆発における多次元乱流効果の解析

佐々木達也(弘前大学) PTA and GW point sources

佐藤優理(青山学院大学) 観測史上最も明るいガンマ線バーストGRB 221009Aのspine-sheath構造を持つジェットからの残光放射

篠田兼伍(東京大学) 超新星フォールバックと親星水素外層の相関性

霜田治朗(東大宇宙線研) マルチメッセンジャー天文学による銀河進化シナリオの検証に向けて:Fermi bubbleの形成について

杉村和幸(北海道大学) 初代銀河形成におけるFUV/EUVフィードバックの役割

鈴口智也(京都大学) ガス中を運動する天体が受ける抵抗力:ガス降着の効果

瀬野泉美(名古屋大学) 銀河系星形成史の解明:銀河ハローと銀河ガス円盤の相互作用

高棹真介(大阪大学) 磁気流体シミュレーションによる原始星への磁場・角運動量輸送の調査

高橋絵星(弘前大学) Equivalence between definitions of the gravitational deflection angle of light

高橋航(名古屋大学) 熱対流を取り扱うためのラグランジュ的流体シミュレーションSPH法コードの開発

瀧澤奎太(弘前大学) Correct deflection angle of light in MK solution

竹田麟太郎(筑波大学) 相対論的流体中での散乱光子が作る輻射強度分布の解析解

竹林晃大(筑波大学) ブラックホール周囲の構造解明に向けたコンプトン散乱を考慮した一般相対論的偏光輻射輸送計算コードの開発

立浪諄弥(弘前大学) 一般的な線形有質量重力理論での非相対論的な天体の構造

田中佑希(福島工業高等専門学校) 離心軌道にある巨大ガス惑星による原始惑星系円盤へのギャップ形成

田中賢(京都大学) 6次元VlasovシミュレーションによるWDMモデルへの適用可能性の検証

谷口彰(九州大学) リュードベリ原子を用いた高周波重力波の探索

鶴見薫樹(京都大学) Ia型超新星のDouble Detonation model:炭素爆轟波着火のHe外層質量依存性

德植智之(千葉大学) 富岳上でのツリー法の最適化

徳野鷹人(東京大学) A novel method to constrain tidal quality factor of low-mass stars without age using close-in gaseous planet systems

冨田沙羅(東北大学) 電子陽子ヘリウムプラズマ中を伝播する相対論的衝撃波のプラズマ粒子シミュレーション

富永浩文(千葉大学) 畳み込みニューラルネットワークを用いた銀河団の性質の推定

中村優也(弘前大学) The three-body problem in the PPN formalism

西尾恵里花(東北大学) 宇宙線による電離を考慮した星・原始惑星円盤形成・進化シミューレーション

西川智隆(名古屋大学) Observability of high-energy gamma-rays from core-collapse supernovae by CTA

西舘嘉輝(弘前大学) 一般的な高次曲率重力理論における修正Lane-Emden方程式の数値解

馬塲一晴(福島大学) ホログラフィー原理に基づくエントロピーから示唆される暗黒エネルギーとインフレーション

福島肇(筑波大学) 高赤方偏移銀河円盤シミュレーション

堀米俊一(Kavli IPMU) J-factor estimation of dwarf spheroidal galaxies

前田龍之介(東北大学) 大規模並列シミュレーションのためのTelegraph方程式を用いた重力ソルバーの開発

松井理輝(東北大学) ガンマ線バーストの長期X線放射に伴うニュートリノ放射

松木場亮喜(京都大学) 原始惑星系円盤のガス-ダスト2成分2次元グローバル計算によるダストリング形成

松本侑士(国立天文台) 衝撃波後面でのダスト衝突によるコンドリュールの破壊

松本凜(筑波大学) 原始惑星系円盤への外部輻射の影響

三杉佳明(国立天文台) 磁化したフィラメント状分子雲における分子雲コアの角運動量の進化および多様性について

村田一晟(京都大学) The effect of energy deposition onto envelope to form confined CSM with supernova

森川莞地(東京大学) 非一様媒質を伝播する相対論的衝撃波における粒子加速の性質

森寛治(国立天文台) Two-dimensional models of core-collapse supernova explosions assisted by heavy sterile neutrinos

山口未沙(筑波大学) Formation of the Andromeda Giant Southern Stream and chemical evolution of the progenitor galaxy

油谷直道(鹿児島大学) 銀河衝突後期段階における dust-obscured galaxies (DOGs) の形成と進化

鷲ノ上遥香(大阪大学) 前主系列星の時間変動X線放射モデルと円盤進化計算への応用

和田知己(東大宇宙線研) マグネターショートバーストのX線スペクトルと輻射加速