Amazonフォトブックを販売開始!
キジ猫ぐらちょの生態を歌にしてみたにゃ~。引っ込み思案で怖がりのぐらちょ。
サビが素敵だから、聴いてにゃ~!
♪ぐらちょはまだ勇気を出せない
♪子猫たちの輪の中入れない
♪でもいつかきっと強くなるんだ
♪みんなと一緒に走り回るよ!
この子たちが鳴いた夜、小さな声で耳をさます。
抱きしめて眠るまで、愛が溢れるこの部屋で・・・♪
ママ猫りりーの愛の歌。ほろりと泣ける、子育ての様子を歌にしてみました。
ぷく家の猫は
やんちゃ盛り
母猫りりーと3匹の子猫たち。
猫と暮らす、ぷく家のひとコマ。
母猫りりーに、愛らしい子猫たち
「リン」「ベル」「はち」が誕生。
同居猫は引っ込み思案キジ猫「ぐらちょ」。
今日も元気に冒険中!
人見知りの引っ込み思案くん。
からだは大きいけど怖がり。
3匹の子猫のママ。
現在子育て奮闘中!
白とクリームベージュ色のベルちゃん。
いつも兄妹とじゃれ合っています。
特技はいっぱい眠ること。
はちちゃんは、いつも夢の中。
唯一の男の子リンくん。
いろんなところをよじ登るやんちゃっ子。ゲージも脱走できるよ!
こんにちは、ママ猫のりりーよ。
子猫たちを育てるのは大変だけど、とっても大切でやりがいがあるの。私が日々心がけていることを、少しお話しするわね。
常に見守りましょう!
子猫たちは好奇心旺盛で、いろんなところを探検したがるの。でも、危険な場所や行動も多いから、いつも気を配ることが大切ね。子猫たちが何をしているか、どこにいるのか、私はいつも見て回っているわ。何かあればすぐに止めるのよ。
危険を未然に防ぐ!
子猫たちはまだ何が安全で、何が危険かを理解していないのよ。だから、もし危ないことをしそうになったら、すぐにその行動を止めるわ。例えば、高いところからジャンプしようとしていたら、すぐに近寄って止めるし、変なものを口に入れようとしたら、すぐに注意してあげるの。
泣いたら、安心させてあげる♪
子猫が泣き出したら、すぐに反応してあげることが大事ね。お腹が空いているのか、安心感が欲しいのか、理由はいろいろあるけど、まずは母乳をたっぷりあげて、満足させてあげるわ。愛情と栄養があれば、すぐに安心して落ち着くものよ。
休む時もしっかり見守る♪
子猫たちが寝ている時も、油断しちゃいけないわ。安全な場所で寝ているか、寒くないか、ちゃんと確認することが大切よ。私は時々、そばで一緒に寝て、彼らが安心できるようにしているわ。
子育ては大変だけど、たっぷり愛情を注げば、子猫たちはすくすく育つわ。
一緒に頑張りましょうね!
私は、ねこができるだけ自然体で過ごせるように、日々心がけています。ねこにとって居心地の良い環境を整え、ストレスを感じさせないことが大切だと考えているんです。
ねこはとても敏感な生き物。ねこ自身のペースで自由に過ごせるように気を配っています。
また、ねこには我が子のように、たくさん日本語で話しかけるようにしています。言葉が通じないと思われるかもしれませんが、声のトーンや表情、愛情は、きっと伝わっているはず!
言葉だけでなく、軽く撫でてあげたりしながら、愛情を伝えることが、ねことの絆を深めるためには大切なこと。日々、ねことのコミュニケーションを大切にしています。
私にとって、ねこは家族の一員であり、大切な存在です。
飼い主:みーぽぽより。