科研費・若手研究(2021年4月〜2026年3月)
近現代における歌舞伎上演台本の研究
研究代表者:日置貴之
科研費・基盤研究C(2023年4月〜2026年3月)
東アジアにおける近代劇形成の比較研究
研究代表者:瀬戸宏(大阪公立大学都市文化研究センター研究員)
研究分担者:毛利三彌(成城大学名誉教授)、日置貴之、李知映(芸術文化観光専門職大学講師)
科研費・基盤研究B(2020年4月~2026年3月)
東アジア舞踊の比較研究と共創 : 琉球舞踊の研究手法を軸として
研究代表者:波照間永子
研究協力者:松永明(法政大学兼任講師)2025年度
2025年度明治大学人文科学研究所研究費 特別研究 第2種 (2025年4月~2026年3月)
琉球舞踊における「男芸」の継承と「女芸」の創造:人間国宝・志田房子のオーラル・ヒストリー
現代音楽における旋法の研究
研究代表者:宮川渉