表町町会 避難所運営訓練

・2018年 6月3日(日)  @礫川小学校

りこボラ!史上初!?文京区の防災に密着!!

今回は表町町会さんが主催した避難所運営訓練に参加してまいりました!

参加したのは土屋、松田、友成の2年生3人と1年生は菊地1名でした。

災害当時の状況を確認し、避難所開設キットの体験をしました。その後、避難所運営の際に大切なことをスライドを使いながら教えてもらいました。そして画用紙を使ったタワービルディングを行い、煙の体験施設や震度7、心肺蘇生法などを体験してきました\(^▽^)/ 

参加者の受付のお手伝い!!

参加者を振り分ける必要があったのですが、年代・性別などが均等になるように振り分ける必要があり、とても苦戦していました。

最終的にはほぼ均等に振り分けることが出来ていたので大成功です!!

文京区の避難所の運営??

皆さんは避難所の運営の立場を体験するゲームをやったことがありますか?

もしかしたら、HUGならやったことある人がいるかもしれませんね。



ですが、、、今回は避難訓練の一環として

避難所開設運営キット

を体験してきました。

避難所運営キットはこれだ!

礫川小学校はこんな感じ

最近はマニュアルだけではなくてこんな体験キットもあるんですね!!


この避難所運営キットのすごい所は「災害がおこったときに想定されることをリアルに想像している点」ですね。


今回は特別にその一部をお見せしましょう!!

避難所開設キット  手順書

船橋市避難所運営マニュアル

あきらかに見やすさが違う!!

リーダーがやるべきことが一目で簡潔に書かれているので、見落とすこともなければ、どんな年代の人でも理解しやすい文章になっております。


このようなページが12ページあり、時々進捗状況を整理するためのチェックリストがあります。これもジャストタイミングで挟んであるので進行は非常に進めやすかったです!!


ん...?進行...?

そうなんです。自分は出しゃばって礫川小学校について何も知らないのにリーダー役に立候補してしまいました(・・。)ゞ テヘ 

指示書を完成させながら、他の人に指示を出し、確実にチェックリストを埋めていくのですが、


どんな状況なのかなどを考えながら、誰に仕事を振るかを決めなければならないので相当頭を使いました( ̄ω ̄;)


鍵を閉めるときは高い所があるかもしれないから、男性の方を連れていくべきかも。でも、重いもの運ぶときに男性は必須だし...

あれ...男性足りなくない??

実際の災害現場だとこれ以上に混乱しているはずなので、避難所の運営を予め知っておくことは非常に大切だと思いました。

今、緊急事態ですよ??

災害時の避難所を想像したことがありますか?


止まない子供の泣く声

満たされない空腹感、

溜まる精神ストレス


もしかしたら想像できないほどかもしれません。


その結果、喧嘩・ハラスメントなどの問題も起こってしまうのが避難所です。



ただ、みんなが我慢して助け合う精神があればそんな問題も起こらないのでは??



と思っている方もいらっしゃるかもしれません。


ですが、それができないんです。


それは

今、非常事態だと感じている人が少ないからです

みんな非常事態だという意識がないため、避難所でも当たり前の日常を求めようとする。

災害にあった時点で日常なんて失われているはずなのに...



この一見、普通に見える心構えひとつで暮らしが大きく変わりますね!!

大人と大学生の図画工作(ノ゚ο゚)ノ 

次にやったのはタワービルディングです。突然


「ここにある白画用紙とテープを使って、1.5メートルのタワーを作ってください」

と言われ...


へ...?」と思いましたよね。

まじかいな!!と思うのも束の間。次の瞬間には皆さん動き始めてましたが。


ある方が円柱を作ってそれを重ねよう!!とおっしゃってたのを皮切りに、円柱をたくさん作り、上に乗せ始めました。

結果的にはこんなものが出来ました(ノ*゚▽゚)ノ 

ちゃんとほぼぴったり1.5メートルだったのもまたすごい所です

...んで?なんの意味があるの?

実はこの作業では

を試しています。


あなたには緊急時でもこの力を発揮できると自信をもって言えますか??

わくわくしながら体験する4人のりこボラ!メンバー(*´∇`*) 

煙体験ハウスと言って何か想像できますか??


火災が起こったときを疑似体験できる施設です!!

2メートル先が見えませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ! 


他には、

災害時にでる排せつ物の重さを体験したり、

使い方やその使い方をする理由も教えられながら、

AEDを体験してみたり




非常食一覧を見てみたり

震度7体験車に乗ってみたり

楽しみながら防災や災害時の知識を増やすことが出来ました!!

地域防災とその先も見据えてo(^^o)(o^^)o 

今回、避難所運営訓練に参加して文京区内の防災について知ることができましたし、

温かく我々学生を受け入れて下さったおかげで、表町町会の方や小石川町会の方とも親睦を深めることが出来ました!


今後このような活動にたくさんのメンバーが参加してくれると嬉しいのですが...

せっかく体験できたことをいろんな人に伝えながら、防災についての知識を深めたいと思います!!

編集:りこボラ!  2年  友成