学生スタッフセミナー

2018

大学ボランティアセンター 学生スタッフセミナー2018

2018年9月4日-5日  @大阪市立青少年文化創造ステーション KOKOPLAZA

全国各地から8大学24人の参加者が大阪のKOKOPLAZAに集い、意見交換や座学を通して「ボランティア」というものの理解を深めました!

1日目

アイスブレイク・自己紹介

午前中は自己紹介を兼ねたアイスブレイクを行いました。りこボラ!のメンバーを除くすべての人と初対面でしたが、距離を縮めることができました!

センターの活動紹介

午後は各大学・ボランティアセンターの紹介を行いました。りこボラ!での活動を他大学の方々に紹介したり、他大学の活動の様子を聞いたり。他大学の活動の様子を聞くことができたのは本当に新鮮でした!

座学・グループワーク

活動紹介の後、座学で「ボランティア」とは何なのか、学びました。一方的な受け身の座学ではなく、意見を求められることもあり、「ボランティア」というものを見つめなおす良い機会になりました。

座学・グループワークを終えた後は固い勉強会とは雰囲気も打って変わり、交流会を行いました。様々な大学の方とより密に対話をすることができ、楽しかったです!


ボランティアってそもそもなんだ…?

それぞれの大学(各個人?)でボランティアについての考え方が違い、活動方法も違い、自分の聞いたこともないようなボランティア活動をしている団体もある。そんな方々とたくさん会話をすることで、1日を通して新たな発見がたくさんあり、刺激を受けました…


同じ「ボランティア」をやっている団体なのに全部が全部違うの??

共通点なんて一つもない!聞くこと全部新しい!!なんてことはありません(笑)。りこボラ!と同じような取り組みを行っているところもあるし、同じような問題を抱えている団体もあり、そういった共通点探しをするのも楽しかったです!

2日目

1日目の振り返り

2日目午前中最初の活動は1日目の振り返りでした。各個人、「一番印象に残ったこともしくは発見」と「今日の目標」を紙にまとめ、3人1組を作って共有しました。

グループワーク

その後、「学生がボランティア活動をする意味、意義、価値を考えよう!」というテーマで6人班に分かれてグループワークを行いました。各々思いついたことを模造紙に書き出していきます。終了後は、各班が制作した模造紙を見て回ったのですが、自分たちの班では出なかった意見がたくさん見られて思わず「なるほど~」と思って見入ってしまいましたね…

大学別のまとめ

2日目午後、今セミナー最後の総まとめとして、大学別に分かれてまとめを行いました!これまでの活動は皆大学関係なく行ってきたため、同じ大学の人同士でも、思ったこと感じたことは人それぞれ。各個人の話を聞きつつ、模造紙にまとめていきます。

大学ごとに模造紙にまとめ、発表を行い今回のセミナーは終了となりました!(正直、あっという間でした…)

今回のセミナーでは座学で得たことももちろん多々ありました。しかし、他大学の方々と交流し得たものも非常に大きかったなと思います! 普段、関わることのない人からの意見というのは、とても新鮮で参考にしたいと思うこともたくさん出てきました。

ボランティアについて自宅で本を読む、インターネットで調べる。それだけでは決して得られない経験をすることができました!


りこボラ!何十人もいる中で、たった5人だけ参加したことに意味あるの?

参加した人が今回のセミナーで得たものをりこボラ!全体で共有する。共有するまでが、セミナーです(おうちに帰るまでが遠足なのと同じ。うん。)。そうすることで自分自身だけでなく、団体全体の活動の質をより良いものにしていきたいですね!


清水(内部班)