Last Update: 2025-7-2
相手に触れて感情を伝えるコミュニケーションについて,心理学実験を通じて研究しています。
Keywords: Touch, Emotion, Perception, Expression
『感性工学』の特集「音の構成と感性」(編者:荒生 弘史 先生)に寄稿した招待論文が公開されました。論文はこちら
日本学術振興会特別研究員(PD)に採用されました。受入先は引き続き神戸大学です。この春からもよろしくお願いいたします🌸
ISRE24@Belfastで口頭発表をおこないました。
神戸大学多感覚研究室(PI: 北田亮先生)
:現在お世話になっている研究室です。
東京大学認知科学研究室(PI: 植田一博先生)
:研究員としてお世話になった研究室です。
東京女子大学多感覚コミュニケーション研究室(PI: 田中章浩先生)
:学部時代から大学院修了までお世話になった研究室です。
:東京女子大学で参加者さんを募集している実験・調査の情報を掲載しています。
ぜひご協力をよろしくお願いします!
コミュニケーション・感情・言語研究会(こかげ研)
:中村杏奈さん(東京女子大学・学振PD)と共同で幹事をしています。
講演内容は「コ」「か」「げ」に限りません。最近は音楽系の回も増えてきました。
ご関心のある方はお気軽に幹事までご連絡を!