事務局からのお知らせ

2024.5.16

2024年度の東日本大口径ライフル射撃競技選手権大会につきまして、大会開催日前後の宿泊や飛行機の予約が取れないとの問い合わせが相次いだことから、日ラとも調整した結果、日程を次の通り変更いたします。

6月30日(日) ⇒ 7月21日(日)

2024.4.29

2024年度の道ラ指定強化チームについて、次の通り指定します。

2024年度道ラ指定強化チーム(2024.4.1現在)

2024.3.3

先般日本ライフル射撃協会が開催した審判講習会の動画・資料が日ラHPに掲載されております。公認審判員の方は適宜ご活用ください。

(同内容を踏まえ、例年通り4月に当協会が開催する審判講習会において説明予定です

講習会資料ページ

2023.12.24

2024年度開催の第78国民スポーツ大会(SAGA2024スポ)の北海道予選会開催要項が定まりました。予選会要項

予選会参加者は要項を確認のうえ登録願います

登録フォーム

※国体予選の負担金額が次年度より変更となりましたのでご留意ください。

2023.12.24

北海道警察より、銃砲等の適正な取扱いについて通知がありました。<依頼文

今一度、安全管理の徹底に努めてください。

2023.12.1

道ラ指定強化選手制度に関する規定改正しました

道ラ指定強化選手制度に関する規定

2023.10.24

日ラアスリートパスウェイに基づく「2023ナショナルタレントハブ東北・北海道ブロック代表選手選考会」が宮城県ライフル射撃場で11/25~26に開催されます。参加希望の方は次の推薦要項を確認のうえ申し込みください。

推薦要項

※日ラアスリートパスウェイの概要についてはこちらをご確認ください

2023.6.22

北海道スポーツ協会より、アンチドーピング研修会の動画視聴について案内がありました。本研修は国体出場選手を対象としたものですが、国体選手に限らず競技者全般にとって有益な情報となっていますので、ぜひご確認ください。

研修会HP

2023.3.14

日本ライフル射撃協会より、銃砲及び火薬類の適正な管理について通知がありました。<依頼文

今一度、銃砲等の厳正な保管管理に努めてください。

2022.9.25

日本ライフル射撃協会より10/1以降の競技会におけるルール変更の通知がありました。【通知文

主に、10m,50m,BR/BPのATL時間が変更になっておりますのでご確認ください。

2022.9.20

先般実施された臨時総会の議決結果についてお知らせします。【通知文

2022.6.19

日本ライフル射撃協会より、銃器実包の適正な管理の徹底について通達がありました。当然のことですが法令に沿った保管方法を厳守するとともに、運搬時には危害防止の観点から十分に注意を払うようにしてください。特に公共交通機関内においては、射撃に関わらない方も含め多数の方が乗り合わせますので、忘失や盗難がないよう十分に注意してください。

また、競技中はジーンズや迷彩柄の服装、サンダル履きでの射撃は禁止されています(GTR6.19.3)。ルールやマナーを守って競技を行いましょう。

2022.4.24

日本ライフル射撃協会より、大会記録の公認登録料として「1人1大会あたりG3以上の大会は500円、G4の大会は300円を徴収する(ただし、生徒は対象外)」こととして通達があり、総会でも報告いたしました。

今後の大会において徴収することとなりますので、選手のみなさまにはご負担をお掛けいたしますがご了解のほどよろしくお願いします。

2022.4.1

国体に向けた選手強化のため、指定強化選手制度を導入します。【道ラ指定強化選手制度に関する規定

今後順次、対象選手を決定します。

2022.3.13

令和4年4月から推薦銃の申請及び技能講習免除の申請方法がニチラネットからの受付のみとなりますので、ニチラネットへの登録をされていない方は順次登録願います。登録方法についてはコチラをご参照ください。 

2022.3.13

協会のHPとして運用を開始しました。事務局から会員向けのお知らせについては、当ページに掲載いたします。