小松菜と厚揚げ
焼いた厚揚げ
小松菜とカボチャ
キウイととまと
食感がたのしい
焼き芋
野性的にガブっと
食いちぎる
そんな食べ方もストレス解消
ゆっくりと噛んで飲み込んでね
回復食最終
豪華なお食事です!
結局お腹がいっぱいになり
用意した納豆は
食べなかったそうです
白きくらげと手羽先
生姜で手羽先を煮込む
白きくらげもとろけて
コラーゲンと保湿
ダイエット目的でないなら
こんなのも3日目に入れてね
冷やしトマト
酵素と
ストレート100%シークワサーを
各大さじ1でドレッシング
煮た白きくらげをトッピング
ジュレのように楽しめる
めちゃくちゃ
美味しいのでお勧め!
キャロットラペ
人参をピーラーで削ぐ
ストレート100%シークワサーと
酵素
各大さじ1から2
胡椒を入れて
混ぜて漬け込む
酵素断食まえに仕込むと
回復食の時に食べられるよ
オイルを入れない方がいいよ^^
わかめとしらす酢の物
塩抜きしらすとわかめ
ストレート100%シークワサーと
酵素とすりごま
この組み合わせは
最高です。
もずくとしらす
塩抜きしらす
塩抜き沖縄もずく
ストレート100%シークワサー
と酵素
この組み合わせ
ほんとうにおいしい!
ねぎとか入れてもいいね
米粉トースト
5cm角の小さなトースト
キャロットラペと
自家製すぐき豆乳ヨーグルト
ブロッコリースプラウト
スイーツ編
甘麹と
てんさい糖で煮た小豆粒あん
サーモンサラダボール
トマト・アボガド・大葉
紫玉ねぎ・じゃがいも
サーモン・木綿どうふ
巴馬ナッツ
ストレート100%シークワサーと
酵素
をドレッシングで
2時間半かけてたべました
水煮鶏手羽
土生姜と水で煮ただけ
軟骨が柔らかくなるまで煮る
小さな骨なら食べられる柔らかさ
冷やすと煮凝りになり
また食感がたのしいです。
お弁当
黒テンペ粥とブロッコリー
野菜スープの具の
人参・じゃがいも
焼いた厚揚げ
美貌茶
会社へお弁当を持参
外食 十割そば
回復食3日目
タレに付けず
わさびとそば湯で
ゆーっくりと
食べました。
オクラとしらす丼
回復食3日目
玄米ご飯
すり胡麻の香り
野菜中心主義!
回復食3日目
すぐき・小松菜・舞茸
うす揚げ・ポテトサラダ・
柚しぼって
ドレッシング
焼酎発酵渋柿
回復食3日目
生姜で茹でた鶏ささ身
茹でたビーツの葉
焼き椎茸
がんもどきと大根
山芋とツナ缶
回復食3日目
添加物化学調味料油不使用
海苔
2012
十割蕎麦
回復食3日目
色々トッピング
テンペ・プチトマト
パクチー・大根おろし
なめこ・卵・塩抜きしらす
巴馬ナッツ
七草スムージと玄米
回復食3日目
鰹節トッピング
グリーンカレーに
見えるけど
食べると
青汁の味です。
まずい!
玉子かけ玄米ご飯
回復食3日目
新鮮な生卵
お大葉・鰹節
醤油は使わなかった
時間なし外食できず購入
回復食1日目
豆乳とベビーフード
乳幼児が食べる白いせんべい
2012
冷奴
回復食3日目
ごまと塩麹とえごま油
2012
山芋のざく切と大豆
回復食3日目
レモン果肉・スーパースプラウト
海苔・モロヘイヤ
塩麹だけで混ぜ込んで味付
2012
ネギトロ山かけ
回復食3日目
ちょっと豪華にした
2012
オクラとテンペと鰹節
回復食3日目
わさびを混ぜた
2012
十割そば
回復食3日目
お蕎麦屋で醤油タレ使わず
ワサビとそば湯で
ゆっくりと噛んで食べる方法
2012
ピザ風玄米ご飯
回復食3日目
トマトソースとピーマン
玉ねぎ・トマト
セルロースなし
とろけるチーズ
空心菜と卵オリーブ炒
回復食3日目
空心菜・卵
オリーブ油
土鍋で玄米
回復食3日目
玄米は8時間以上水につけ置き
沸騰したら20分弱火
火を止めて余熱5分
うまく出来ました。
1日目に作り置きして
回復食1日目重湯をつくり
お粥をつくり
3日目このまま食べる
そんな風にしてみてください
焼ヤングコーン
回復食3日目
小松菜胡麻和え
湯葉和え
ベビーリーフとナッツ
じゃがいも椎茸
ピーマンのスープ
きのこスクランブルエッグ
回復食3日目
野菜スープ
ピーマン・しめじ
プチトマト
キャベツ
鰤のアラと大根
回復食3日目
生姜とみりん
甘味はデーツを1つ
長芋のソテー
ほたるいか酢味噌
回復食3日目
ヘンプオイルサラダ
卵・トマト・きゅうり
玄米ご飯
人参・豆・かぼちゃ
すぐき豆乳ヨーグルトかけ
回復食3日目
ブロッコリー
塩なしぶぶづけおかき
鶏肉スープ
回復食3日目
ニンニクとしょうが
パクチーと白ネギ
胡椒と鷹の爪
胡椒とタマリンド
圧力鍋で柔らかくした
甘海老!
回復食3日目
焼いた厚揚げ
ほうれん草豆乳クリーム
モッツァレラチーズと豆乳と胡椒
カツオのたたき
回復食3日目
玉ねぎスライス
大葉・ねぎ
海苔
ニンニクとしょうがで食べた
沖縄もずく
回復食3日目
なめこと長芋
鰹節・海苔
ネギ
鶏肉巾着蒸し
回復食3日目
鶏肉とじゃがいも
エリンギを
ラップに包んで蒸した
明太子トッピング
えごまの葉
鶏ごぼう団子
回復食3日目
鶏肉とごぼうを
片栗粉で団子にして茹でる
ぶぶおかき・ねぎ
トッピング
こんにゃくの田楽
回復食3日目
甘麹小さじ1・味噌小さじ1
トースターで焼く
豆乳野菜スープ
回復食3日目
雑穀米
茹で大根鰹節
アボガド蒸大豆
ネギとコーンの山芋焼き
回復食3日目
人参もやし舞茸
鶏ミンチごぼう椎茸
回復食3日目
鶏ミンチごぼうえごまの実
椎茸の上にのせ
サランラップで蒸す
グルテンフリークッキー
回復食3日目
歯ごたえのあるもの
食べたい!
噛みたい!
剣先いかとかぶら煮
回復食3日目
かぶらの甘味と触感が
口の中でトロリ!
剣先イカの出汁最高!
しょうゆせんべい
塩辛い食べなきゃよかった
冷凍焼き芋
回復食3日目
5種類のさつまいも
甘くて冷たくておいしい
皮も食べるよ
紅はるか1番甘い
巴馬火麻ナッツ(麻の実)
回復食3日目
微妙な苦味が好き
歯間に詰まるけどね
オメガ3・6バランス
ミネラル・食物繊維
2スプーン
食べました
厚揚げグリーンソースかけ
回復食3日目
厚揚げをフライパンで焼く
春菊と大葉と豆乳ヨーグルト
ミキサーしてソース
味付けしてない
まずかった
ソースにレモンや何かしら
工夫が必要だと思う
豆腐サラダ
回復食3日目
人参玉ねぎじゃがいも
ブロッコリースプラウト
鰹節刻み海苔
厚揚げあんかけ
回復食3日目
味付けなし
鰹節・ピーマン・人参
厚揚げはフライパンで焼く
すぐき豆乳ヨーグルト
回復食3日目
毎朝食べている
トッピングは
ロールドオートミール
ナッツ・ドライフルーツ
レモン・デーツ等
黒豆納豆とマンゴー
回復食3日目
黒豆納豆・豆腐
マンゴー・すぐき・キヌア
混ぜて食べた
アジア風ぜんざい
茹でたビーフン
回復食3日目
豆乳とーグルトにマスタード
塩抜きしらすとわかめ
ヘンプオイル・一味・黒胡椒
ビーフン
ぼっちゃん南瓜と緑レンズ豆
回復食3日目
茹でただけ
レンズ豆がご飯
皮をよく噛んでたべる
お通じがよくなります
ピザ
じゃがいもスライスと
玉ねぎスライスと
塩抜きしらす
チーズをのせて焼く
野菜盛
回復食3日目
たまねぎ・セロリピクルス
トマトエンリギ・オクラ・アボガド・
みょうがの梅酢和え納豆おろし
量は画像の半分くらいにしましょう
2012
野菜盛
回復食3日目
たまねぎピクルスプチトマト
セロリ豆腐生姜+しょうゆ山芋
きゅうりワカメの梅酢和え
小松菜のごま和え
納豆おろしなす大根ぬか漬
量は画像の半分くらいにしましょう
2012
野菜盛
回復食3日目
十割おろし蕎麦レタス
キュウリ・セロリ
トマトサラダ
万願寺とうがらし
ピクルスにんじんぬか漬
山芋とアボガドわさび和え
量は画像の半分くらいにしましょう
2012
焼きカマス
回復食3日目
塩つかわず
素焼き
塩分感じます
しょうゆいらないよ^^
なるべく調理は簡単で手間いらずのレシピ
調味料なし素材を生かしたレシピ
栄養を考えた組み合わせなど
画像と共に募集中
謝礼等はございません