🆕 令和7年度 第2回 生活援助従事者研修(通信課程)
らくらく土日コース 受講生募集中
10月19日・26日 11月2日・9日・16日にスクーリング
開講決定
令和7年10月19日(日)~11月16日(日)
土曜日に自宅で学習。日曜日にスクーリング。最短で30日で取得できます。
資格取得を希望される方は、何時でもらくらく介護・研修センターまでお問い合わせください
※受講申込書等は、当研修センターまでお申し出ください
①受講申込書 早めに提出をお願いします
受講希望の方は、研修センターにお問い合わせください
コースの内容や補助金等の情報も併せてご説明します
お越しいただけた場合
申込書にご記入していだいて、その場で手続きが完了します
パスポートサイズの写真と認め印をご持参ください
郵送、FAX、メール添付でも対応いたします
②オリエンテーション 初日に、研修全体の説明を行います
美須賀コミュニティプラザに集合します
すぐ近くにらくらくの無料駐車場があります
お昼は、各自用意をお願いします(近くに食事ができるところは少ないです)
テキスト、添削課題集(ABC)、質問票等をお渡しします
講義は、日曜日の午前9時から午後6時になるので体調の管理をお願いします(休憩あります)
美須賀コミニュティプラザ
ここに通学します
ここの駐車場は、使えません
らくらくの駐車場をご利用ください
③教室で学びます
週一日、日曜日に5日通学します
研修中は、マスク着用をお願いします
添削課題の提出をお願いします
※子守が見つからなくて、同席を希望されるかたは事前にご相談ください。
④自宅学習 添削課題を仕上げます
⑤添削 合格したら、次の添削課題に取り掛かってください
提出された添削課題を担当講師が添削をして返します
再提出にならないようテキストをよく学習してください
③➡④➡⑤を繰り返します
⑥修了試験
通学5日目の全科目履修後に実施(30分)
合格者には、修了証を交付します
らくらく土日コース
※受講申込書等は、当研修センターまでお申し出ください