今回の企画は、中断した「パズルフラスタ6th Project」をもとに、数々の遍歴を経て、私たちのたどり着いた新しい応援のカタチです。
この企画に至るまでに、「パズルフラスタ6th Project」の中断と、「#Aqoursにみんなの10を届けよう 企画」の運用のためにかなりの費用がかかりました。
そして今回の作戦企画でのAqoursへのプレゼント作成にも、それなりの資金が必要です。
作戦企画への参加は無料ですが、可能な方は今回の企画へのご支援を検討いただければ幸いです。
支援金は、今回のレターセット制作等経費に使用させていただきます。余剰が発生した場合は、エアフラスタ企画等を計画させていただきます。
1口2000円よりご支援いただける方は、上記フォームにご回答の上、送金をお願いいたします。
また、支援者には一般参加フォームの回答の有無にかかわらず、公演前日までに『特製レターセット』をお送りします。
※返礼品は公演日以降に制作し、発送いたします。
1口以上ご出資いただいたすべての方のお名前を、『PF6→YELL10 Project Note』に掲載させていただきます。
さらに、キャストに贈る「パズル(クイズに使われたもの)」に同封するファンレターにお名前を記載いたします。
1口(2000円)出資につき、以下のリストから1つ、返礼品をお贈りします。
今回のProjectで使用したイラストについては、『#Aqoursにみんなの10を届けよう』のページをご覧ください。
ProjectNoteについては、今回の企画の記念になると思います。ご検討いただければ幸いです。
「パズルフラスタ6th Project」「#Aqoursにみんなの10を届けよう」
上記のページに記載してあるフラスタ・プレゼント企画は、すべてこの作戦企画に変更になりました。
当委員会から連絡いたしますが以下のリストに記載のある方は、返金もしくは本企画に振替支援へ変更の手続きをお願いいたします。
今回はプレゼント企画ですが、フラスタ企画については未定です。
パズルフラスタの制作には、多くの時間とコストがかかります。
東京近郊での開催で無いこと、フラスタ受け入れ制限が解除される見込みがわからないこと、
など不安な点が多いことから、誠に申し訳ありませんが、現時点での計画は未定です。決まり次第おしらせします。