交野市PTA協議会として、かたのにぎわいフェスタ(2019年10月26日(土)・27日(日)、いきいきランドで開催)に出店します。
学校と地域が、いつでも、誰でも、学校卒業後も互いの持つ力を活かせる「地域とともにある交野らしい学校」を考える
令和元年10月6日(日) 13時30分〜16時(開場13時)
ゆうゆうセンター 4階 交流ホール
岩佐 武司 (京都市立凌風小中学校 学園長)
横山 俊祐 (大阪市立大学大学院 工学研究科 都市系専攻/建築計画 教授)
山崎 亮 (株式会社studio-L 代表・コミュニティデザイナー)
北田 千秋 (教育長) (第2部のみ)
第1部 講演会
建築の専門家による、地域に開放される学校施設についてや、実際に地域と連携した取り組みを行っている先生にお話いただき、
地域と学校のこれからの関わり方について知識を深めます。
第2部 トークセッション
講演会の内容をふまえ、本市におけるこれからの学校と地域づくりを、登壇者と話し合っていきます。