学校にお迎え
下校の時間に指導員が学校までお迎えに向かいます。
手洗い・うがい・検温
施設に着いたら手洗い・うがい・検温を行います。
お子様ご本人に名前・帰宅時間・体温を記入してもらいます。
宿題・療育課題(1~2枚)
学校での宿題に取り組んでもらいます。
また、伸ばしたい内容や保護者様のご意向に合わせて宿題とは別に療育課題を1~2枚程度解いてもらいます。
おやつ
宿題と療育課題が終わった人からおやつを食べます。
お金の計算の練習としてお子様ご本人に50円分のおやつを選んでもらいます。
自由遊び
おやつを食べ終わった人からプレイルームで自由遊びです。
施設にある遊び道具で遊んだり、鬼ごっこをしたりなど様々な遊びをして過ごします。
月・火・土にはトランポリンで遊ぶこともできますよ!
また、自由遊びの合間に月曜日は音楽を15分程度、水曜日には英語を20~30分程度受けます。
自宅送迎(17:30~) 保護者お迎え
ご自宅までお送りいたします。また、保護者様のご都合に合わせて保護者様がお迎えに来ていただく場合もございます。
9:00~ 自宅送迎 保護者送り
ご自宅までお迎えに向かいます。また、保護者様のご都合に合わせて保護者様が送迎を行う場合もございます。
手洗い・うがい・検温
施設に着いたら手洗い・うがい・検温を行います。
お子様ご本人に名前・施設についた時間・体温を記入してもらいます。
10:00~ 療育課題(2~3枚)
学休日は療育課題を2~3枚取り組んでもらいます。
12:00~ 昼食
基本的にはお弁当を持参していただいております。保護者様のご都合に合わせてお金をお預かりし、お子様と一緒に昼食を買いに行く場合もございます。
食べ終わったお弁当はお子様ご自身で洗ってもらい、生活スキルを身に着けてもらいます。
13:00~ 活動
工作、レクレーション、おでかけ、クッキング、美術など様々な活動を行っております。
おやつ
宿題と療育課題が終わった人からおやつを食べます。
お金の計算の練習としてお子様ご本人に50円分のおやつを選んでもらいます。
自宅送迎(16:00~) 保護者お迎え
ご自宅までお送りいたします。また、保護者様のご都合に合わせて保護者様がお迎えに来ていただく場合もございます。
Copyright(c)2021 放課後等デイサービス ポコアポコ福岡南 All Rights Reserved.