Penetrate Style Basketball Shooting Personal Lesson
シュートが入らない、届かない
シュートフォームがぎこちない、力んでしまう
シュートが嫌い
こんな悩みをなくしたい
貫流籠球ではアメリカでプレー経験があって3ポイントシュートを100連続で決めれるようになった僕が
あなたに合った”打ちたい”理想のシュートを創るお手伝いをします
バスケ全般の技術指導、身体の効率的な動かし方の指導なども行なっております。
詳しくはページタブの「バスケ全般の技術指導、身体の動かし方」からお願いいたします。
よくあるシュートの悩み
・シュートが届かない
・シュートの力感が多い
・確率があがらない
・自分に合ったシュートフォームが分からない
・イップス(メンタル的な問題)
・ワンモーション、ツーモーションどちらにするか
・ボールに回転がかからない
etc .
それらの悩みを根本から解決してあなたに合ったシュートフォームを創る、元あるフォームで確率を上げるなどご希望に合わせた指導をさせていただきます。
[緊急告知]
貫流籠球 大阪シュートクリニック開催決定!!!
今回、大阪にて小・中学生限定でシュート指導クリニックの開催が決定しました!!!👏
普段僕がコーチとしてお世話になっているHOOP7さんにご協力いただき、「HOOP7 堺店」 にて【10月12日(日)、13日(月祝)】にシュートクリニックを行います!
・多くのプロ選手も効果のある「武学籠球」のシュート上達メソッド
・世界的シュートコーチ『デイブ・ホプラ(Dave Hopla)』のメソッド
・世界トップのスキルコーチ『フィル・ハンディ』のマインドやメソッド
・アメリカ育ち、3ptシュート100連続成功経験
それらを元につくりあげた
【貫流籠球 シュート上達メソッド】
そこに僕自身のこれまでプロの方や、学生のアンダー代表選手、幼稚園から社会人の方など数多くシュート指導させていただいた経験をもりこんだ特別なシュートクリニックをやります!!!
しかも、今回かかる費用は最大4時間で「7000円」のみ!
(※個人指導の場合、4時間の指導料24,000円+交通費、コート代などなど)
そして今回受講いただいた方に特典もご用意しております!
参加ご希望の方はこちらのフォームから登録お願いいたします!!!
https://forms.gle/GYiH2Q91zEuJkjV89
詳細については下記をご確認ください!!!
⬇️⬇️⬇️
【詳細】
開催地:
「Hoop7 堺店」
〒599-8248 大阪府堺市中区深井畑山町255-1
泉北高速鉄道『深井駅』下車徒歩10分
堺泉北有料道路『平井』出口降りて5分
馬飼田池東交差点角
無料駐車場15台分あり
開催日:
・10月12日(日) 15:00~20:00
対象: 小学5年生〜中学3年生 (正規リング: 3m5cm)
・10月13日(月祝) 9:00~14:00
対象: 小学1年生〜小学5年生 (ミニバスリング: 2m60cm)
定員: 各25名
参加費: 2h単レッスン 5,000円
4h両レッスン 7,000円
※ 両日2時間区切りのレッスン
両セッション参加でより実践向きの練習ができます!
クリニック内容:
・効率的な飛距離の伸ばし方
・正しいワンハンドのシュートの打ち方
・まっすぐシュートを飛ばせるようになる方法
・力が出やすいフォームの見つけ方
・試合でシュートを決めるために必要なことは
・質疑応答etc.
特典:
1、クリニックの動画を受講者全員に限定公開&公式LINEにて半年間のチャットアドバイス無料アフターサポート
2、 受講後の貫流籠球 対面指導割引対応(詳細は当日お伝えさせていただきます)
3、 参加者限定NBAやBリーグのプロ選手もやっているシュート練習3つをまとめたPDF、動画プレゼント(動画は僕が行ったものをお送りします)
皆さんのご参加お待ちしております✨
参加ご希望の方はこちらのフォームから登録お願いいたします!!!
https://forms.gle/GYiH2Q91zEuJkjV89
ご質問ございましたらページ下のメールアドレスから対応可能でございます😊
ぜひよろしくお願いいたします!🙏
貫流籠球とは
「武学籠球」のシュート上達メソッド
世界的シュートコーチ『デイブ・ホプラ(Dave Hopla)』のメソッド
世界トップのスキルコーチ『フィル・ハンディ』のマインドやメソッド
過去の自分の経験をもとに、[独自のシュート力向上メソッド]を用いたセッションを実施しております。
Tiktok、インスタグラム、X (旧Twitter )、YouTubeなどで情報を発信、個人レッスンやクリニックを通して、人の可能性を感じてもらい、もっと面白い世界を創っていく事を目的に活動をしています。
武学籠球 慎さん
世界的シュートコーチ デイブ・ホプラ
フィル・ハンディ マスタークラス参加
3ptシュート 100連続成功
アメリカ経験
セッションまでの流れ
まず、「ライトコース」、「オンラインコース」、「対面指導コース」を選択いただきます。
(バスケ全般の技術指導、身体の使い方、メンタル、イップスに対する指導も承っております。)
「ライトコース」
お送り頂いた文面、動画を見て悩みを聞き、それに対してのアプローチ方法と練習法を文章と動画で説明させていただきます。
1度のご依頼につき1000円+追加の相談500円(高校生以下初回から500円)
※1度ご依頼いただいた内容に関してはアフターケアをさせていただきます。
対面指導10%オフ、zoom指導10%オフ
「オンラインコース」
zoom、lineミーティングなどでオンラインで指導
フォームと練習法、その他相談を受けつけたりアーカイブをYouTubeに限定公開させていただきます。
1回5000円、2回目以降3000円
対面指導30%オフ
「対面指導コース」
1時間7000円+移動費(宿泊費、体育館予約代)
となっております。
※ご依頼いただくと担当者から記入いただいたアドレスにメールをお送りいたします。(pntr369@gmail.com)
その際、迷惑メールに届いてしまう場合がございますのでご確認いただきますようお願いいたします。
公式LINEにてメッセージを送っていただきますとスムーズに連絡できますため、ご登録お願いいたします。
※団体指導、シュートクリニックなども行っております。
詳しくは下のよくあるご質問欄から
各種SNS
LINE ID: @204fafej
LINEから指導のご依頼、シュート上達情報を定期的にアップしております。
Tiktok https://www.tiktok.com/@topspinshooterkyo
X(旧Twitter)
Instagram https://www.instagram.com/topspinsk?igsh=YmR2d3ZhYmdzbDlh&utm_source=qr
ページ下のフォームからプレーしているカテゴリーやお住まいの地域、セッションを受けたい場所、現在のシュートの悩みなどを入力していただきます。
入力いただいた情報をもとにご依頼者様とセッションを行う日程を決めていきます。場所の確保や移動手段もここで決め、最終的にかかる金額もこのタイミングで確定させていただきます。
ご依頼者様の指定した場所で指導スタート。現在の悩みと打ちたい理想のシュートを元に身体に合ったシュートをゼロから創っていきます。
セッションを受けていただけた方はアフターサービスとしてSNSのDMにて相談を半永久的に無料で受け付けさせていただきます。セッション後に気になった点や再度セッションのご依頼などDMにてお受けします。
※ セッション時、練習内容の撮影をいたします。その中で広報用にSNSにBefore After、練習内容を載せたいと考えております。
ご理解、ご協力いただけると助かります。
(顔バレ防止でモザイク加工をさせていただくことも可能です。)
もしNGの場合は申込の際にお申し付けください。
シュートセッション指導者紹介
滋野 恭平 (Kyohei Shigeno)
アメリカに3年在住&プレー経験あり
3ptシュート100連続成功
立命館大学卒業
2020年 兵庫県 高校バスケ部外部指導員
2021年〜2025年 Bリーグチームスクールコーチ
2022年〜シュート個人指導開始
2024年〜中学校バスケ部 外部指導員
2025年〜関西圏でスクールコーチの活動開始
JBA公認C級コーチライセンス所有
武学籠球 シュート指導者育成プログラム STP0期生
↓貫流籠球紹介動画はこちら↓
Q: セッションにかかる金額はいくらですか?
A: シュート指導は現在1時間7000円で行っております。別途交通費、連日の指導ご希望の場合や関西圏以外での指導の際は宿泊費をいただく形となります。
★セッション代の詳細
7,000円
【多人数の講演会、クリニックについて】
チームや友達同士など多人数での講習会をご要望の場合
★講習会費の詳細 2時間〜で承っております。
4000円(時間)×人数
Q: 貫流籠球ではどのような指導をしていますか?
A:貫流籠球では、『武学』の知識や考え方、身体の使い方をバスケットボールに応用しプロ選手にも効果がある「武学籠球」さんによる唯一無二のシュート上達メソッドをもとに創った独自のシュート力向上の指導を行っております。「武学籠球」さんが行っているシュート指導者を育成する「STP」の0期生としてシュート指導のメソッドを一から学んだメンバーが指導をさせていただきます。
Q: 指導時間はどのくらいですか?
A: ご依頼者様の希望の時間で行います。何時間でも大丈夫です。
一回あたりの平均は2〜3時間となっておりますが午前から午後までの1日指導も行っております。
Q: 指導場所はどこになりますか?
A: ご依頼者様のお住まいになっている近くの体育館をレンタルしていただくか、リングのある公園での指導がメインとなっております。ご希望の方は貫流籠球の本部がございます関西にてこちらが体育館をレンタルしての指導も可能です。(詳しくは下の質問を参照)
Q: 貫流籠球はどこでメインで活動していますか?
A: メインは関西にて活動しております。関西での指導をご希望の方は兵庫、または大阪で体育館を予約することもできます(別途レンタル代をいただきます)。地方での指導も行っておりますため全国どこでも指導可能です。
Q: 団体での指導は受け付けていますか?
A: はい、受け付けております。団体の場合、人数により料金は異なります。
ご希望の方はお申し付けください。
Q: キャンセル料はありますか?
A: 2日前までであればかかりません。
前日のキャンセルであれば、50%
当日ですと100%の料金をいただいております。
遠方の場合、2日前までであっても交通費をいただく場合がございます。
その他ご質問ございましたら各種SNSやメールにてお待ちしております。
↓過去の指導の様子はこちら↓
↓武学籠球メソッドによるまこっちゃんのプロ選手とのセッションはこちら↓
#バスケ #シュート #レッスン #練習 #指導 #貫流籠球