学研藤原台岡場教室

勉強が好きになっちゃう!学研教室

考え方までわかる教材だから、勉強が好きになっちゃう!

わかるまで寄り添ってくれる先生だから、勉強が好きになっちゃう!

初めてのお勉強はプロにお任せください

学研藤原台岡場教室について

【 学研藤原台岡場教室 】

所在地

〒651-1301
兵庫県神戸市北区藤原台北町2丁目16-15 

電話番号

078-987-0407
090-4271-3750

指導者

田原

教科・コース

算数・国語・英語・数学
(科学・幼児プティパは個別対応)
お問い合わせください

学習曜日と時間

木 15:00~18:00
土 14:00~18:00
日 13:00~18:00

学研藤原台岡場教室は、こんな教室です

どんな教室?

2020年に教育改革が始まりました。学研教室では、どんなに入試方法が変わろうと動じない強さが身に付きます。それは、自学自習の力を育むからです。しっかり読み解く力を付けていきます。

当教室は、考えることを大切にし、指導者はお子さんが解けるまで、そのお子さんに合わせた言葉で、簡単にやり方や答えを教えず、答えまで導きます。

静かな教室で、じっくり学びませんか??

基礎学習の大切さ

全ての教科の土台となる国語と算数を基礎から読み解きます。

基礎を固める大切さは先でわかります。

中学生、高校生と成長するにつれて、自ら学ぼうとする姿勢が現れだし、自ら目標を決めて歩みはじめます。

どんな教材?

日々の学習は、基本教材で学びます。

思考力教材では、習ってきた全ての知識を用いて考える問題があります。

定着教材では、その学年の学習内容を定着させるものです。

発展教材は中学受験の基礎となり、いくつかの種類があります。

そのほかにも、カタカナ、ローマ字、言葉、計算など、学研教材は種類が豊富です。

うちの子、ほんとうに勉強わかっているのかな?

そう思われたら、『診断テスト』を受けませんか?

苦手分野があればそこを克服して、自信を持って学年を上がっていけます。

椅子に座れない幼児さんも、心配ありません

遊びながら学べる幼児教材!

幼児さんはいつも入会0円。

幼児教材には、育児が楽しくなるヒントがたくさんあります。また、これが将来何につながるのか楽しみな教材となっております。

小学校受験にも対応でき、小学校課程や先にも繋がる内容です。

褒めて育てる指導者

「子どもたちに学ぶ喜びと自信を!!」の学研の理念を持ち、お子さんを見極め、そのお子さんに合った声かけを心がけております。

保護者の方には今日のよかった学びを常にお伝えするよう心がけ、ご家庭とも密を心がけております。

学研藤原台岡場教室
指導者 田原

Petit Pas プティパ 未就園児さん対象

ちいさなわくわく、おおきくそだつ

個別対応です。

プティパとはフランス語ではじめの一歩です。

この教材でお母さんとの触れ合いや、育児がさらに楽しくなるヒントをお伝えします。お母さんにはわからなかった、お子さんの伸びどころをお伝えします。

お月謝は無料です。毎月1回 550円で絵本と教材がもらえます。

ピアノの生演奏、百玉そろばんも必要であれば使用します。

楽しい科学遊びをしませんか?

簡単なキットを使用して、風や水など実際に目で見て確かめます。学校の授業で実験が少なくなってきている今、遊びの中で知る楽しさがあります。単発、個別対応です。費用はお尋ねください。