ゲーム概要
処理した遺体は“別人”だった── なぜ遺体は違ったのか?
君たちは遺体処理を行う裏社会の掃除屋だ。
マダミスライクなGM不要トーク型ミステリーゲーム
ゲーム詳細
【あらすじ】
遺体処理を専門に請け負う裏社会の掃除屋<静葬員>。
どんな凄惨な現場も、証拠もろとも闇に葬り去る。
チームを指揮する冷静沈着なリーダー、天才気質のハッカー、ぶっきらぼうだけど心優しい現場清掃、力自慢で声がデカすぎる運搬屋。
今日も4人は完璧に仕事をこなした──はずだった。
「処理した遺体が別人だった」
アジトに戻るや否や発覚した、あってはならない重大なミス。
ボスが4人へ静かに告げる。
「元凶を1人決めろ。そいつに”責任”を取らせる。」
なぜ遺体が違ったのか?
誰のミスによるものか。あるいは誰かの策略か。
疑い・裏切り・押し付け合い──
命を賭けた泥沼の議論が今、始まる。
そして、たどり着くたった一つの真実とは。
GM不要!4人プレイのトーク型ミステリーゲーム!
【キャラクター】
登場するプレイヤーは4名。
---------------------------------------
酒々井(しすい)
静葬員のチームリーダー。
血のような赤黒い服を着て、長い黒髪を結んでいる。
口数は少なく、いつでも冷静沈着。
誰よりも仕事に厳しく、自分にも他人にも妥協を許さない。
現場での指揮を担当する。
---------------------------------------
新(しむら)
静葬員の情報分析官。
タトゥーだらけの身体と目までかかる青い髪。
飄々とした天才肌。
常にニヤニヤしていて掴みどころがないが、ハッキング能力は業界トップクラス。
---------------------------------------
アビ子
静葬員の掃除担当。
メイド服を着た黒髪ボブ。
さっぱりしていて少しぶっきらぼう。
だが人情に厚く、困っている人は放っておけない。
チームの最年少。
---------------------------------------
登戸(のぶと)
静葬員の力仕事担当。
アロハシャツを愛する金髪マッチョ。
力自慢でちょっとおバカ。
根は素直で情に厚く、仲間を想う気持ちはチーム1。
ただ声がデカすぎて裏稼業にはあまり向いてない。