http://yumenchu.planet.bindcloud.jp/
私たちはボランティアの形を根底から変えたいと思っています。ラオスに支援をしていて、そのために日本で資金集めをして、そのために募金活動をして… そんな効率的な考えではなく、もっといっぱい巻き込んじゃおう!ラオスの教育支援もして、日本も盛り上げちゃおう!
そんな面白いことを考えているのが夢人です。
日本でイベントを開催し、イベントに来てくださる方が楽しんでくれたらその分だけラオスの教育が豊かになる。支援の形として成り立ちながら、ラオスも日本も豊かになる。このような効率的ではない、しかしポジティブすぎる循環を作っていきたいと考えています。
そして5代目では、夢人が100年続いていくため、可能性を広げられる代にしたいと考えております。
現状に満足せず、新しいことを追い求める。これが夢人が5年間、成果を出し続けてきた所以だと自負しております。毎年、先代を超えてやろうという熱い思いが、夢人の伝統を築きあげていると思います。
私たちの代では、中学校2校分の敷地をモデル校として政府に打ち出すことをミッションにしています。
夢人が活発に活動すればするほど、ラオスの子供達の未来の可能性が広がる、そんな団体を目指しています。
これからも「夢」に挑戦し続ける私たちに、ご期待いただければと思います。