PARANEMISTA(パラネミスタ)はフィンランド語で、「癒し」「治癒」などと訳されます。
サウナで得られる“ととのい”は、心身の癒しであると考えています。熱や乾燥から守り、そのあとの“ととのい”にいざなうための役割を担いたい。との願いを込めて命名しました。
タオル地製などのサウナハットと比較して、必ずしも「手入れが難しい」とは言えないと思います。
基本的に、PARANEMISTAは洗濯を必要としません。
羊毛は水分や汚れを弾く性質があり、また、乾燥させることでウール本来の抗菌・免疫機能が働き、臭いなどを防ぐからです。
普段のお手入れとしては、使用後は水ですすぎ、握りながら絞っておおよその水分を抜いたあと、乾いたタオルで挟みます。20~30分もするとほとんど水気が抜けますので、そのあと形を整えて陰干しするだけです。
詳しくはトップページの【羊毛サウナハットの取扱注意事項】をご確認ください。
なかなか難しい質問です。
毛刈りには、ファームへの往復時間に加え、毛刈りには二人作業で1頭あたり40~45分間を要しますし、さらにそこから原料となる羊毛を作るにあたって複数の工程があり数日を要します。
その後、ハットの成型・フェルト化に2時間程度、染色に1時間程度、(いずれも乾燥時間を除く)の手作業を要します。
工程の詳細については【サウナハットができるまで】のページをご確認ください。
「商品到着後の後払い」としております。
[請求書]と[振込先口座を記載した書類]を商品に同封しますので、それらに基づいて商品到着後7日以内の振込をお願いいたします。
送料は、レターパックの実費(540円)を頂戴します。
申し訳ござません。「商品到着後の後払い」としている関係上、お受け取り日時が確認できない配送方法のご希望にはお応えしかねます。
本商品はオーダーメードであり、ご注文いただいてからお客様の為だけにお作りする品です。
一点物で他のお客様に販売できませんのでご注文後のキャンセルは一切お受けできません。
※特別な理由でキャンセルをお受けする場合は、商品の特性上、納品前であっても制作開始後はキャンセル料がかかりますことをご了承ください。
●キャンセル料金
※キャンセルなさるタイミングによりキャンセル料が異なります。
・製作開始前はキャンセル料なし。
・製作開始〜完成まではオーダー料金の70%。
・商品完成後はオーダー料金の100%。
※ご連絡がつかない場合は、お客様都合でのキャンセル扱いとなります。
もし、特別な理由によりキャンセルを希望される場合は、トップページの「注文・問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
お客様からの依頼に応じて、国産羊毛を使った手紡ぎ糸や小物の製作、シルクや羊毛・毛糸の草木染めを行っています。
また、子ども向け・大人向けの手仕事教室のほか、人形作り・草木染め・羊の毛刈り体験等のワークショップを開催しています。