ご利用にあたり
ご利用にあたり
先ずは、
0463-92-5544(月曜日から土曜日 8:30~17:30)
にご連絡下さい。
オペレーターがお聞き致します。
日時
お名前
お迎え場所
目的地
お体の状態
オプションの確認
一緒お乗りになる人数
お支払い方法
上記以外に、場合により搬送上の安全面から
年齢
ご病気(現在、既往等、状態)
医師の指示等の確認
病院等関係機関の確認
下見が可能かどうか
お話を伺った上で、お見積り金額をお伝え致します。
(注)お見積金額は、あくまでも目安です。
当日の道路状況や出発時間の遅れ等で支払い金額が変わる場合がございます。
当日、出発時間の15分位前にお迎え上がります。
出発時、更衣介助、排せつ介助をご希望でしたら予約時、オペレーターにお伝え下さい。
クレジットカードご利用のお客様は、必ずご予約時にお知らせください。また、紹介等の特別
割引、割引等あります場合クレジットカードのお支払いご遠慮頂きます。
ご病気の方のお一人乗車は、原則としてお断りしております。
必ずお付き添いの方ご同乗をお願い致します。
また、やもえないご事情がおありになる場合、必ずご相談下さい。
介助者等の手配を致します。
公序良俗に反するご依頼は、お断り致します。
介護タクシー Q&A
Q. 病院から病院の転院は、送迎可能ですか?
A. おおぞら介護タクシーが得意とする所です。ご連絡下さい。
Q. 移動中心配なので、看護師さんについていて欲しいのですが、可能ですか?
A. オプション対応にて可能です。当社、専任看護師が心を込めて対応致します。
Q. お迎え時や移動中、排せつ介助はして頂けますでしょうか?
A. 福祉、医療現場経験者がしっかり対応致します。
Q. 今から来て欲しいのですが大丈夫かしら?
A. 原則予約制ですが、お車が空いていれば対応可能です。
また、おおぞらグループ内で介護タクシーを探す事も出来ます。
Q. 乗り心地の良い介護タクシーはありますか?
A. 乗り心地に配慮された介護タクシー車両あります。
Q. 車内の清潔は、どうされておりますか?
A. 消防本部認定ガイドラインに即した、消毒等致しております。
更に、病院等の衛生区域内の特別消毒等の経験者による消毒も致しております。
最善の感染症対策に努めます。
Q. 消防本部認定のある介護タクシーと、ない介護タクシーはどう違うの?
A. 認定事業者は、ガイドライン則した乗務員講習や消毒、救急法講習、装備品が義務つけられて
おります。
また、看護師等の勤務があれば酸素機材使用も認められております。
おおぞら介護タクシーでは、看護師が2名おり更に、厳しい社内規則にもとずいた講習や
訓練を行っております。
認定事業者は、きちんと感染予防されているか?消毒等行われているか?
一つの見極めポイントとなります。
Q. 遠くは、行って頂けますか?
A. 神奈川県が出発地、到着地なら可能です。ちなみに北海道に行きました。
Q. お出掛け、観光、旅行の対応は可能ですか?
A. ご対応可能です。現地で、介助、介護も可能です。ちなみに入浴介助実績あります。
Q. 介護保険は、使えますか?
A. 使えません。実費ご利用のサービスになります。