定例会を毎月第2金曜日 19:00~ 黄城会館にて行っています。
6月14日 実行委員会開催
スローガン「友と共に~紡ぐ思い、繋がる心」に決定しました!
総会当日のアトラクションは、前回大好評の「小城高校生の吹奏楽」に決定しました!
同窓会を8月25日に開催決定!
饅頭の提供は予算の範囲内で検討!
7月19日 実行委員会開催
まんじゅう会の開催は今回も見送る方針
51期からの引継ぎ会が行われ、各部引き継いだ事項を全員で共有しました
「2の期会」の案内通知発送しました
8月19日 実行委員会開催
「2の期会」を開催し、①饅頭会の開催はしない②スローガン・チケットデザイン・物価高騰に伴う追加支援を行うことについて承認していただきました
総会当日の昼食会場は黄城会館のみで行うことに決定しました
9月13日 実行委員会開催
関東支部総会(8/25)の状況報告をうけました。
各支部総会の参加者を決定しました
各部ごとの大まかな予算書を作成しました
52期への寄付受付を開始することを決定しました
協賛企業様への担当者等を決定し、資料等の準備を行いました
10月 実行委員会開催
中京・関西支部総会の状況報告をうけました。
協賛についての進捗状況や、今後の情報共有の方法について、確認を行いました。
52期のホームページが誕生しました!
理事評議委員会で、2の期会での案は全て承認いただきました。チケット代値上げについては、理事評議員会の中で検討を進めることになりました。
11月 実行委員会開催
福岡・長崎支部総会の状況報告をうけました。
佐賀支部総会から会長・事務局長に来ていただき、佐賀支部総会(11/17)の詳細について説明を受けました。
53期の方と連絡を始めました。
協賛についての情報共有を行いました。
12/13日に52期忘年会決定!
12月 実行委員会開催
佐賀支部総会の報告をしました。
同期会員券購入の状況確認
広告協賛企業様に可能な限り年内に連絡することを確認
53期のメンバーと初顔合わせを行いました(3名参加)
1月 実行委員会開催
広告協賛の申込状況を確認しました。
評議員会で会員権と寄付申込書を配布したことを報告しました。
2月 実行委員会開催
唐津/多久支部総会の報告を受けました。
現在の予算と執行状況の確認を行い、前年度増となっていることから、費用の見直しが必要であることの確認をしました。
広告協賛の締め切りを確認しました。
総会当日までの大まかなスケジュールを共有しました。
恩師への連絡体制を整えました。
小城高校との1回目の打ち合わせを行いましたので、報告しました。
総会当日の大まかな担当割を決定しました。
3月 実行委員会開催
4月 実行委員会開催
5月 実行委員会開催