犬の里親募集中

※以下リンク先必ずお読みください

最終確認

60歳以上の方は3歳未満の子にご応募頂くことはできません

(3歳以上の子へのご応募は可能ですが後見人が必要です。後見人はお見合い参加必須、譲渡契約書捺印が必須となります)

1歳未満の子犬はお留守番が4.5時間以内のご家庭のみご応募可能です

(祖父母やお子様が帰宅して面倒を見るはNG、必ず申込者の飼い主様の通勤時間も込みのお留守番時間での計算となります)

・避妊去勢前の子犬の譲渡の場合は、必ず「避妊去勢同意書」へ署名捺印頂き、譲渡後に実行、画像での会への報告をして頂きます

※いかなる場合も、一度ご辞退された方の再応募は不可となります


上記プラス、個々の譲渡条件に当てはまる方のみご応募へお進みください

当会フォームはメンテ中のため、リンク先OMUSUBIよりご応募ください。

犬猫に関するお問い合わせはOMUSUBIからのみとなります。

Instagram等では受け付けておりません

小型犬の脱走対策については、家の中の隙間なども含めて対策をお願いする場合がございます。お庭がある場合も同様です。当会の指導する脱走対策にご協力が難しい場合はご応募はご遠慮ください。

ジャックラッセルテリアに関してのみ、未経験者は「犬の幼稚園またはトレーナー指導に通い定期報告を行うこと」が追加条件となります。

大型犬飼育経験者の方のみご応募が可能です


(実家での飼育経験は加味いたしません。

過去含む申込者自身が市への「飼い主登録者」でない場合は全てNG)

中大型犬の脱走対策については家の外も柵の高さなど追加をお願いする場合がございます。当会の指導する脱走対策にご協力が難しい場合は譲渡へ進むことができません。

下記は脱走対策などの参考にお読み下さい。

お見合いに進まれた際により詳しく説明をさせて頂きます

(譲渡決定前の物品購入はおやめ下さい

何をご用意して頂くかは家庭訪問後に購入物URLを一緒に確認しながら行います)

リンク先OMUSUBIよりご応募ください。

犬猫に関するお問い合わせはOMUSUBIからのみとなります。

Instagram等では受け付けておりません