2025.9.30ホームの更新
大宮男声合唱団は創立10周年記念演奏会を2016年11月1日さいたま市文化センターにて開催しました。
現在は、「ともだち」「明日があるさ」男声合唱による10のメルヘン「愛する歌」から「さびしいかしの木」「 きんいろの太陽がもえる朝に」を練習しています。
創立時より団員は十数名で活動しており、年齢、経験を問わない合唱団です。
「作者に対するリスペクト」「団員相互のリスペクト」「聴衆に対するリスペクト」の「三つのリスペクト」を大切にし、気の置けない仲間で、明るく、楽しく練習しており、さいたま市の音楽祭や大宮中部公民館の文化祭には、毎年、出演して、練習の成果を発表しています 。
練習日には、見学を自由解放しています。気軽にお出かけください。練習場の「大宮中部公民館」を入館した正面には大宮男声合唱団の案内を掲示しています。(本ホームページの練習会場をご参考にしてください)
令和7年9月20日(土) 午後0時50分~午後2時50分 於 大宮中部公民館 レクレーションホール
発声練習の後、いざ起て戦人よの音取り、第53回さいたま市民音楽祭おおみや(10月12日日曜日開催)に向け誰かが小さなベルをおす、きんいろの太陽がもえる朝に、犬が自分のしっぽをみて歌う歌の練習でした。
本日の参加者 テナー1 3名 テナー2 5名 バリトン 2名 ベース 3名 計13名
令和7年10月4日 (土) 午後0時50分~午後2時50分 於 大宮中部公民館 レクレーションホール
令和7年10月25日 (土) 午後0時50分~午後2時50分 於 大宮中部公民館 レクレーションホール
令和7年11月1日 (土) 午後0時50分~午後2時50分 於 東大宮コミュニティセンター
令和7年11月29日 (土) 午後0時50分~午後2時50分 於 大宮中部公民館 レクレーションホール
令和7年12月6日 (土) 午後0時50分~午後2時50分 於 大宮中部公民館 レクレーションホール
令和7年12月20日 (土) 午後0時50分~午後2時50分 於 大宮中部公民館 レクレーションホール
初心者大歓迎です。「楽しく」をモットーに練習しています。入団ご希望の方は左のQRコード又は次のURLからお願いいたします。
ご質問だけでも受け付けています。
https://forms.gle/AWQGKDk9v6sGp5RZ6
会費及び入会費
会費 ¥3,000/月(翌月分前払い制) 楽譜代:随時(年間¥2,000.-程度)
入会金 ¥1,000/入団時のみ
お問い合わせ先
佐藤 誠一 電話番号 070-2618-4363 Eメール zuoteng048@yahoo.co.jp