他者を理解し
心身ともにたくましく
自ら学ぼうとする生徒
平川市立
尾上中学校
Hirakawa City Manicipal Onoe junior high school令和6年3月12日(火)より、尾上中学校のホームページが新しくなりました。
他者を理解し
心身ともにたくましく
自ら学ぼうとする生徒
平川市立
尾上中学校
Hirakawa City Manicipal Onoe junior high school【お知らせ】
保健だより11号を掲載しました。
進路だより10号と11号を掲載しました。
ソフトボール部(平賀西中学校、平賀東中学校と合同チーム)が参加している全国中学校ソフトボール大会(大分県開催)ですが、本日、2回戦ではASTRAIA(愛媛県)に2対1と勝利したものの、続く準々決勝では昨年度優勝校の東海大学菅生高等学校中等部(東京都)に0対1で惜敗し、準決勝進出とはなりませんでした。
これまでの御声援大変ありがとうございました。
ソフトボール部(平賀西中学校、平賀東中学校と合同チーム)が、大分県で行われている全国中学校ソフトボール大会で、広島市立三和中学校(広島県)に勝ち、1回戦を突破しました。
8月19日(火)に2回戦と3回戦、20日(水)に準決勝と決勝が行われます。
ソフトボール部(平賀西中学校、平賀東中学校と合同チーム)が、山形県で行われた東北ソフトボール大会で優勝し、見事に2連覇を達成しました。
学校だより8月号を掲載しました。なお、保護者の皆様にはメール送信もしています。
保健だより10号を掲載しました。
進路だより9号を掲載しました。
学校だより7月号を掲載しました。なお、保護者の皆様にはメール送信もしています。
保健だより9号を掲載しました。
進路だより8号を掲載しました。
保健だより8号を掲載しました。
進路だより7号を掲載しました。
進路だより6号を掲載しました。
学校だより6月号を掲載しました。なお、保護者の皆様にはメール送信もしています。
6月1日(日)、PTA生活環境委員会の美化活動が予定通り実施されました。当日は30人を超える保護者や生徒、小学生が花壇等に丁寧に花の苗を植えてくれました。ありがとうございました。
進路だより5号を掲載しました。
先日の学校だよりでもお伝えしたPTA生活環境委員会の美化活動は6月1日(日)8時~9時で実施予定です。
進路だより4号を掲載しました。
保健だより7号を掲載しました。
遅くなりましたが進路だより1号~3号を掲載しました。
学校だより5月号を掲載しました。なお、保護者の皆様にはメール送信もしています。
メール送信した本日の授業参観、PTA総会等の資料を、HomeのPTA活動に掲載しました。
学校だより5月号を掲載しました。
ホームページの不具合により開けなかった学校だより、学年通信、学級通信等が現在は開ける状況です。原因は不明のままであるため、今後同じような状況になることも考えられます。その際は学校へ連絡をお願いします。
なお、学年通信、学級通信はセキュリテイーを高めるためにパスワードを求められます。パスワードは生徒を通じてお知らせしますのでよろしくお願いします。
ホームページの不具合により、学校だより、学年通信、学級通信等が開けません。ご迷惑をおかけします。
本日、令和7年度年間行事予定を掲載しました。
新入生学校説明会は予定通り2月17日(月)13時20分(受付13時~)に開始予定です。駐車場は除雪によりかなり狭くなっていますので、相乗りでの来校へのご協力をお願いします。
本日、学校だより2月号を発行しました。パスワードは不要です。
本日、学校だより1月号を発行しました。パスワードは不要です。
明日(1月15日)から3学期がスタートします。
先日、本校の校務用パソコンの入れ替え作業があり、その結果これまでのホームページが継続できなくなりました。そこで、新たにホームページを開設しますので、今後はこちらのホームページをご活用ください。