当会OBOGの皆様方へのご案内です。・OBOGの会合 (毎年夏頃実施予定) への参加希望のご連絡のお願い
ここ数年、OBOGでの集まり(稲門音楽同攻会の会合)が途絶えてしまう状況となっておりましたが、2025年度夏より、OBOGの有志により稲門音同での会合の再出発を目指すこととしました。 近年の幹事団の混乱により、OBOGの皆様方の名簿に不足があることなどから、このページをご覧になったOBOGの皆様方で次回の会合に参加されたい方はぜひ下記メールアドレスにご連絡をお願いいたします。 tohmon.ondo@gmail.com ご連絡の際には①卒業年度 ②氏名 ③次回会合に参加を希望する旨の3点をお書き添えください。 またこちら以外のアドレス等への連絡は現役生に連絡がいってしまうためお控えください。 ご連絡をいただいたのち、念のためOBOG会の現幹事団で確認を行い、稲門LINEグループへご招待いたします。・(参考)過去の会合の様子〇2025年8月半ばごろ (開催場所:神楽坂のスタジオ) (当会SNSより引用) 【活動報告:稲門音楽同攻会 会合を行いました】 8月中頃、当会のOBOG団体である稲門音楽同攻会の集会を行いました! 幅広い世代に渡ってご参加いただき、旧交を温め、世代を超えた交流を行いました。新しいオーディオの体験や現役生の近況なども共有しました。 なお、この投稿をご覧になった弊会OBOGの皆様にお願いがあります。今回は名簿・連絡網の都合により、近年の会合参加者とその周辺の方々のみしかご案内が叶いませんでした。 そのため、こちらの投稿をご覧になった弊会OBOGの方で、次回会合にご参加を希望される方は、お手数ですがぜひこの機に連絡をお願いいたします。