入社 2年目 生年月日1998年3月19日(24歳)
出身学校 東北工業大学
職 種 事務職員
○どのようなお子さんでしたか?どのような家庭に育ちましたか?
幼少期はおとなしい子だと言われており、家でゲームをするのが好きでした。
特に当時「マリオカート」という作品で遊んだのをよく覚えています。
4人家族で「ディズニーランド」が好きなため年に数回遊びに行っていました。
○事務職員を目指したきっかけは?
私はデスクワーク、設備管理ができる仕事に就きたいと考えていたため、事務系の職員を目指し
ました。
○温知福祉会を選んだきっかけは?
会津で就職を考えていたため、温知福祉会の仕事内容等を確認したときに自分がやってみたい仕事は
この仕事なのではないかと思い温知福祉会を選びました。
○実際働いてみてどうですか?
今まで学んできた分野とは全く違うため、「介護」分野の知識を覚える事に最初は苦労しましたが、
上司、先輩が分かりやすく教えてくれる体制が整っているため、働きやすい環境だと思います。
○休日は何をしていますか?
私は実家に住んでいるため、家族とゆっくりしていることが多いです。最近では一緒にお酒を飲みながら映画
を見ることが好きです。
コロナが収まったら「ディズニーランド」に行きたいです。
○会津はどういうところですか?
とにかくラーメンがとても美味しいです。あっさり、こってり問わずいろいろな味の専門店が
あります。
自分で美味しいラーメン屋を探すのもとても楽しいです!
○学生に向けて一言お願いします!
私もそうでしたが、福祉に関する知識が全く無くても大丈夫です。上司、先輩の職員が丁寧に教えてくれます。
働いている内に自然と知識が身についていきます。温知福祉会は教育システム、サポート体制がしっかりしてい
ます。是非一緒に働きましょう!
○事務職員 スケジュール(1日)
8:30 ~ 始業
メールの内容、1日のスケジュール確認
8:40 ~ 事務ミーティング
業務の進捗、状況報告
8:50 ~ 各種業務
経理関係、用度関係、施設設備関係、
介護報酬関係時期に応じた業務を実施
12:00 ~ 昼食
13:00 ~ 各種業務
経理関係、用度関係、施設設備関係、
介護報酬関係
16:50 ~ 業務管理
1日の業務を確認し、翌日の業務を
スムーズに行えるように整理
17:00 終業