若手口頭発表の申込方法
参加申込のエクセルファイルに記入欄があります。参加申込時に希望者は〇を付けてください。
若手口頭発表の予稿提出について
希望者には夏の学校事務局から個別に連絡します。
ポスター発表の申込方法
参加申込のエクセルファイルに記入欄があります。参加申込時に希望者は〇を付けてください。
ポスター発表の予稿提出について
ポスター発表を希望された方は、予稿原稿を以下の要領で作成し、電子メールで夏の学校事務局宛にお送りください。
提出先:【こちらのGoogleフォーム】 よりご提出ください。
予稿提出期限:5月31日
・提出の際は、研究室単位で「ZIPファイル」にまとめて代表者が上記Googleフォームよりを提出お願いします。
・サイズは、横21 cm×縦14 cmの枠(左上の横4 cm×縦2 cmは空けておいてください)で作成してください。
※ひな型のpptファイルを下部のリンクよりダウンロードしてご利用ください。
・原稿の内容は自由ですが、「研究の内容が分かる題目」「所属」「学年(身分)」及び「名前」は必ず入れてください。
・(重要)品性を保ち常識の範囲内で作成してください。
・PDFファイルを提出してください。作成の際には、文字化け防止のため「ファイルにフォントを埋め込む」にチェックを入
れてファイルを作成してください。
・PDFファイルは「所属研究室名_発表者名.pdf」としてください。
(例:斎藤研の村田が発表する場合:「saito_murata.pdf」)
・ZIPファイルは「大学名_所属研究室名.pdf」としてください
(例:名古屋大学、斎藤研の場合:「nagoya_saito.zip」「meidai_saito.zip」など)
ポスターボードの大きさについて
A0サイズのポスターであれば問題なく掲示可能です。
ポスター番号について
ポスター番号は当日ボードの左上に事務局で貼り付けしますので、印刷いただくポスターには記入不要です。