滑空気象予想の精度をあげることでクラブの飛行量、質、安全性を向上できると考えており、 角田滑空場からの飛行と気象データを関連付けして、滑空気象予想にフィードバックしていきます。
18.09.2023
MG Wave 100KM MAX3000m
04.06.2023 ※WT→Wave Wave MAX4000m
03.06.2023
MG Wave MAX4000m
02.05.2023 ※WT→Wave ×4
23.04.2023 ※5H×2
22.04.2023 ※50kmO&R
09.04.2023 ※WT→Wave →50km
25.02.2023
18.02.2023
21.01.2023
08.01.2023 ※WT→Wave Wave MAX5300m
Yuto Yamazato - 08.01.2023
#WaveCamp_2022_2023 #一陣の風 【ツイッター】
#WaveCamp_2022_2023 #一陣の風 【Facebook】
総括: 2022/12/28~2023/1/3の7日間中、Waveフライト24回、11名の臨時会員全員がWaveフライトを体験しました。
内訳:
複座モーターグライダーのWaveフライトが6日(12回)
単座モーターグライダーのWaveフライトが3日(3回)
ピュアグライダーのWaveフライトは3日(9回)
実績: Wave Camp 2022-2023の実績: 7日間中Waveフライト24回【昨年度比218%】
過去: Wave Camp 2021-2022の実績:10日間中Waveフライト11回
Wave Camp 2020-2021の実績: 9日間中Waveフライト10回
Wave Camp 2019-2020の実績: 9日間中Waveフライト13回
03.01.2023 ※WT→Wave
Ryusuke Nobuyama (JP) - 03.01.2023 Wave MAX5800m
02.01.2023 ※雪雲
Kohsuke Fuchino (JP) - 02.01.2023 MAX1100m
01.01.2023
Kota Nishikawa (JP) - 31.12.2022 Wave MAX3200m
31.12.2022
Kota Nishikawa (JP) - 31.12.2022 Wave MAX5000m
30.12.2022 ※WT→Wave
TAKESHI SAITO (JP) - 30.12.2022 Wave 500KM
29.12.2022 ※雪雲
Kohsuke Fuchino (JP) - 29.12.2022 MAX1200m
28.12.2022
Kohsuke Fuchino (JP) - 28.12.2022 MG Wave MAX3200m
25.12.2022
Tadashi Shishido (JP) - 25.12.2022 MAX1200m
27.11.2022
TAKESHI SAITO (JP) - 27.11.2022 Wave 500KM
06.11.2022
TAKESHI SAITO (JP) - 06.11.2022 Wave 250KM
05.11.2022
TAKESHI SAITO (JP) - 05.11.2022 Wave 450KM
気象データ引用元:
気象庁(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)
RASP BLIPMAP JAPAN(http://blipmap.glider.jp/)
株式会社ウェザーマップ『気象人』(http://www.weathermap.co.jp/kishojin/)