トークセッション&大交流会

これまで沖縄のゴミ問題解決に向けて取り組んできた、沖縄リサイクル運動市民の会が40周年を迎えました。

廃品回収・チリ紙交換から始まって、ゴミ分別・フリーマーケット・レジ袋有料化・ゴミ減量環境教育プログラム「買い物ゲーム」・生ゴミ再資源化「くいまーるプロジェクト」・国際協力事業・離島廃家電処理などなど、 沖縄の社会課題に向き合い、行政・企業などと連携しながら、解決のための仕組み作りに向けて40年間活動し続けてきました。

社会起業・NPO・SDGsなどの言葉が広がる前から活動し続けている、先駆者である同会の存在を知らなかった人も多いのではないでしょうか?

この社会的価値ある活動成果を、もっと多くの人に知ってほしい。そして、同会が持っているノウハウや人的つながりを、 次の世代と共有し、未来につないでいきたい!という想いで、有志が集まり本企画を開催することにしました。

第1部は、ボランティア・NPO・NGO・ソーシャルビジネスなど社会活動・事業に携わる次世代の方々にぜひトークを聞いていただき、新しい出会いをつくりたいと考えています。

第2部は、40年間のプロセスの中で同会とつながって来られた方や、これからつながりをつくっていきたいという方々と共に、新しい活動のアイデアがひらめく場になればと思います。

みんなで集い、旧きつながりを再確認し、新しきつながりをつくり、それぞれの活動に、人生に、活かしてほしい!

沖縄リサイクル運動市民の会40周年を機につながり合うことで、ハッピーでエコロジカルな暮らしを一緒につくっていきましょう!

【日時】2024年6月29日(土)

【会場】 那覇セントラルホテル


※詳しくは、会場 公式サイト をご確認ください。

沖縄県那覇市牧志2丁目16

【参加費】


※第1部のみ、第2部のみの参加が可能です。

※参加費は、当日会場にて、現金でお支払いください。お釣りのないようご準備をお願いします。

【申込方法】

完全申込制となります。QRコードまたは、以下の参加申込フォームよりお申込みください。

https://forms.gle/HSiAsUUYoMX6gN9NA 

【主催・問合せ】

沖縄リサイクル運動市民の会40周年を祝う実行委員会

e-mail:okirec40@gmail.com

電話:098-886-3037 (沖縄リサイクル運動市民の会 内) 

【第1部 トークセッション 登壇者】

古我知 浩さん

一般社団法人沖縄リサイクル運動市民の会

学生時代に世界を放浪。先進国と途上国の差を痛感。1981年廃品回収業「ゆめ屋」開業。1983年沖縄リサイクル運動市民の会設立に参画。エコロジカルで平等な市民社会の実現を目指し、家庭内の不用品情報をラジオ・新聞で公表するデータバンクを運営。同時に県内各地でフリーマーケットを開催し那覇市では11年間パレットくもじにて定期開催。環境教育プログラム「買い物ゲーム」の開発や食品循環養豚プロジェクト「くいまーる」での環境大臣賞受賞など、市民の会としての業績も多数。現在は離島のリサイクルルート実証や島嶼国の廃棄物に関する国際協力に尽力している。

高良 吟さん

コンポスト活動家/ EF Polymer株式会社

ベトナム孤児院訪問をきっかけに、より良い社会の実現を目指し大学生活を送る。ビーチクリーンを企画・定期開催。コンポストを利用し始めたことを機に、出張コンポスト等の普及活動や手作り不織布コンポストの販売を開始。農業のスタートアップ企業でインターンし、卒業と同時に入社。持続可能な農業の実現を目指した取り組みと、ジャンルにとらわれない様々なチャレンジを実践中。セッションでは、20代の代表として、市民の会の活動成果をきいて、何を感じ、未来に向けて何を思うのか伺います。

山本 耕平さん

株式会社ダイナックス都市環境研究所

1984年に同研究所を設立し、地方自治論と環境政策を専門とする。環境問題や廃棄物対策、循環型社会形成に関する計画策定やプロジェクトを多数手がけ、豊富な業務経験を持つ。特に、「くいまーるプロジェクト」での沖縄リサイクル運動市民の会との連携事業が2009年に環境大臣賞を受賞している。

セッションでは、長年、市民の会と関わりながら、地域外から沖縄のごみ問題を見つめてきた立場として、同会の成果をどう捉えているのかお聞きします。

阿部 光貢さん

渡嘉敷村役場


宮城県仙台市出身。趣味が高じて渡嘉敷島に移住。渡嘉敷村クリーンセンターで約15年間現場担当として従事。JICA研修では現場担当者として離島ごみの現状等を案内、廃家電処理事業(渡嘉敷プロジェクト)では渡嘉敷村側の中心的な役割を果たした。

セッションでは、離島でゴミ行政に携わる立場として、市民の会との協働事業から活動成果をどのように捉えているのかお伺いします。

鹿谷 麻夕さん

しかたに自然案内/買い物ゲームファシリテーター

東京出身。福井県立大学院修了後、東大大学院に在籍。20代半ばにサンゴ礁に興味を持ち、1993年に沖縄へ移住。しかたに自然案内として海の環境教育を始め、海の自然環境や海ごみ等の環境問題をテーマに活動。令和4年度沖縄県環境保全功労者およびジャパンアウトドアリーダーズアワード2024特別賞受賞。沖縄リサイクル運動市民の会の買い物ゲームファシリテーターとして長年貢献している。セッションでは、進行役をお願いしつつ、市民の会の活動に携わってきた立場からお話いただきます。 

【申込方法】

完全申込制となります。QRコードまたは、以下の参加申込フォームよりお申込みください。

https://forms.gle/HSiAsUUYoMX6gN9NA 

【主催・問合せ】

沖縄リサイクル運動市民の会40周年を祝う実行委員会

e-mail:okirec40@gmail.com

電話:098-886-3037 (沖縄リサイクル運動市民の会 内)