オンライン研修説明会

オンライン研修説明会の様子を紹介します😎

当院で行っているオンライン研修説明会の様子と裏側を少しだけご紹介します!

※個人の特定の観点から、複数の説明会の様子をまとめて記事にしております。ご了承ください。

【参加者構成】 

医学部学生(1~複数名)

1年目研修医(1名)2年目研修医(1名)

医学生担当事務(1~3名)

全体で、学生さん1名+職員数名の計4~6名で実施しています。

説明会開始前…

会場に研修医と医学生担当事務が集合 

研修医「今日はどんな学生が参加するのかな。」

研修医「オンラインとはいえど、お互い初めましてだから…やっぱり緊張しますね。」

研修医「学生さんもきっと緊張しているはずだから、できるだけフランクに話してあげられると良いな~。」

開始前には資料を読み込み… 

研修医「準備している資料はあるけど…わからないことは質疑応答の時間にでも聞いてもらえるし、まずは資料に沿って伝えたいことを1つずつ丁寧に伝えていこうね。」 

学生さんとビデオ通話が繋がるまでが一番緊張する… 

研修医「どうかな?ネーム、いい感じに映ってる?(笑)」 

学生さんとオンラインで接続!まずはお互いに自己紹介

研修医「おぉ、繋がったかな👀??」

研修医「こんにちは~!はじめまして~!」

アイスブレイクがてらにフリートーク

研修医「どこで沖縄協同病院のことを知りましたか??」

研修医「どうして沖縄なのー?」

研修医「出身地はどこですか?」

研修医「どのくらいの湯加減(研修の忙しさ)を所望していますか?(笑)」

研修医から学生さんへ質問攻めになることも…(笑)

スライド資料で沖縄協同病院の初期臨床研修の概要を説明

病院の特徴をザックリと紹介

研修医「那覇市の中で救急車の受入れ台数が一番多い病院です。」

研修医「科も多く、同じ医療組織内で亜急性期病院・介護施設もあるので、地域に根をはった医療が垣間見えると思います。」

研修医「那覇市の中でも空港に近いところにある病院なので、観光客や外国人の方の受診が多いのも特徴ですね。」

 

各科ローテーションについて

研修医「導入期では、2年目研修医からオーダーの仕方やカルテの書き方を教えてもらいます。」

研修医「研修中は、他院だと九州の民医連の病院とか群星沖縄(むりぶしおきなわ)の病院にいきますよ~。選択肢がとても幅広いので、実は自分もあまり把握していないですね…😎」

研修医同士が本当に仲良し!

研修医「研修医同士が仲良しなのは本当に大きなアピールポイントだと思う!」

研修医「これも、研修医室があるおかげですね😎!」

研修医「業務の時間が空いた時に、ゆっくりしている研修医とココで話をして過ごしてます。研修医室があるおかげで、研修医同士が仲良いと思う。」

 

手技の鍛錬をたくさん積める!

研修医「手技の鍛錬を積む機会がたくさんできるのも特徴かな~。」

研修医「豚の三枚肉の肉塊を使った縫合実習は、当院の恒例研修企画です。こんな贅沢な縫合実習するのはここの病院くらいだよ、と、講師を務めてくださった当院形成外科の先生もおっしゃっていました。」

研修医「使った肉塊は、病院の栄養管理室へお願いして、沖縄の郷土料理“ラフテー”にしてもらって、医局のみんなで食べます。笑」

医学生担当事務「最近、栄養管理室の職員が、”医局からラフテー作りの依頼をされると、今年もこんな季節か~と、新しい年度の始まりと新しい仲間(研修医)の訪れを感じます~”っと言っていたと聞いて、心がほっこりしました🌸」 

どんな人が沖縄協同病院に合ってるの?

研修医「研修医の間は何でもやってみたい、救急も頑張りたい方。ジェネラリスト志望の方。志望科がまだ決まっていない方。なんか面白そうだぞ、と感じた方。などなど。…※詳細はオンライン研修説明会で!

質疑応答タイム!

研修医「気になったことはありますかー?」

研修医「ちょっと聞きづらいと思うことがあっても、あまり気にせず聞いていいよ~!」

学生さん「元々沖縄に住んでいた方や沖縄にルーツのある方が多いですか?」

研修医「年にもよるけど、全く何のルーツも無い人は毎年数名いるかな。」

学生さん「皆さんはどのあたりに住んでいますか?」

研修医「病院から歩いても10分~15分以内のところに住んでいる人が多いかな。出勤は徒歩か自転車が多いかな~。」

学生さん「住んでいる部屋の間取りや家賃はどれくらいですか?」

研修医「地域や駐車場込みかどうか少し変動するだろうけど、私の場合は…※詳細はオンライン研修説明会で!

学生さん「後期研修の事は考えて沖縄という地域を選びましたか?」

研修医「正直、僕は全然考えずに来ました!(ドヤッ)」

研修医「でも、連携している病院が多いので、将来の選択肢を広げるための見聞を広げる機会は多いですね。県外の有名専門研修に進んで戻ってきた先生も多いかな。」

研修医「先輩医師では、初期研修を当院で行った後、他院で専門研修を行って修練を積み、現在は当院で活躍されている医師が多いと感じます。」

研修医「医師研修規定を利用して専門研修をされる医師もいます。医師研修規定とはね…※詳細はオンライン研修説明会で!

学生さん「何時くらいに出勤して、何時くらいに帰りますか?」

研修医「レクチャーの有る無しや回っている科でも変わるけど、大体7時半~17時半くらいで病院にいるかな。」

研修医「業務を計画的に済ませて17時の終業チャイムと同時に帰宅する人もいますね。」

時には、実際のマッチング制度の現状に詳しい医学生担当の事務からの説明が入ることも。

学生さん「Webマッチング面接を行う場合は、どのように日程を決めますか?」

医学生担当事務「学生さんの都合を聞きながら、面接実施を志望してから10日~2週間後くらいを目安に実施します。」




さて、そろそろ宴もたけなわです…

質問もたくさん出て笑いも自然に出るようになり、場が盛り上がってきたところではありますが、そろそろお開きの時間。

医学生担当事務「わからないことや気になる事などがあれば、後日でもメールや電話でお答えしますので、お気軽にご連絡くださいね。Webマッチング面接を希望についても、ぜひご連絡ください。」

医学生担当事務「Webマッチング面接を受けた後に、病院見学実習にお越しになるのもOKです!ぜひ実際の沖縄協同病院の雰囲気も感じて貰いながら、大切な2年間を選択してほしいです。」

研修医「実際の病院見学実習で会える日が来るのを楽しみにしています♪」

学生さん研修医医学生担当事務「ありがとうございました~。」

終了。ひと息つきながら、少しだけゆんだく。

オンライン研修説明会が終わると、研修医と医学生担当事務とで少しだけゆんたくタイム(なごやかなおしゃべりタイム)。笑

研修医「沖縄協同病院のこと、うまく伝えられたかな?」

研修医「コロナの影響が落ち着いてきたころに、実際に沖縄に来て病院の様子も見てもらいたいですね。」

研修医「学生さんとお話しして、なんだか私たちも元気貰っちゃったな♪」


おわりに…

沖縄協同病院のオンライン研修説明会の裏側はいかがでしたでしょうか?

今回記載した他にも、学生さんと研修医の間でたくさんの会話が行われています。質問も多種多様。素朴なことからちょっと聞きづらいことまで、研修医と医学生担当事務とで出来る限りお答えしております!

沖縄協同病院の初期臨床研修がもっともっと気になる方は、ぜひオンライン研修説明会に参加して、研修医に直接聞いてみてください☺