医療的ケア児等総合支援事業

人工呼吸器を装着している児童その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある児童や重症心身障害児の地域における受け入れが促進されるよう、地域生活支援の向上を目指して取り組むこととしています。

①医療的ケア児等の協議の場の設置

 医療的ケア児等の支援に携わる保健、医療、福祉、教育、子育て等の各分野の関係機関及び当事者団体等から構成される協議の場を設置します。協議においては、地域の現状把握、分析、連絡調整、支援内容等、地域全体の医療的ケア児等とその家族が直面する課題及びその対応に向けての手立ての模索を行います。

②医療的ケア児等支援者の人材育成等の実施

 医療的ケア児等コーディネーターの養成に関しては、岡山県との協力を密に連携していきます。コーディネーターとして総合的な支援調整を行う上で必要とされる知識や技術、また障害児通所支援事業所も含めて研修や支援者支援を行います。

③医療的ケア児とその家族への支援

 医療的ケア児等とその家族が日中に安心して過ごせるよう、資源開発に向けた地域への働きかけや、当事者団体等への情報の提供及び意見交換等を実施します。

重症心身障害児・者、肢体不自由児とその家族が安心して地域で暮らしていくサポートをします。 医療的ケア児・者の相談を受けることができます。

☆研修の案内☆

医療的ケア児とその家族に対する支援体制を図るため、多分野にまたがる支援を調整する医療的ケア児等コーディネーターの実践力向上を目的とした研修を実施します。


詳細はこちら☆

岡山市障害者基幹相談支援センター

住所:岡山市北区平田407

電話:086-259-5301