能登半島地震

災害派遣

本ページは能登半島地震における岡山JRAT災害派遣専用ページです。

2024年3月25日

令和6年能登半島の震災につきまして,1月1日の発災以降,現在に至るまでJRATからは延べ4,000名以上の支援をさせていただきました。

おかげさまでJRATをはじめ、全国の救助・支援団体のご支援と被災された方々の自助努力もあって、避難所での災害関連死は皆無に近い状況で推移しております。奥能登方面病院等も発災前までには至らないないまでも、復旧しつつあります。これからは、石川県全体でのリハ職の協力体制による復興を目指す時期と思われます。

これらの状況を鑑み、石川JRAT本部と中央対策本部(東京)は協議を重ねた結果、3月31日をもちまして地域JRATの石川県への派遣(避難所支援チーム、石川JRAT本部ロジスティック要員)は原則撤収となりました。そして、石川JRATによる支援活動についても、4月15日をもって撤収予定となりました。

*申し込みは,必ず所属施設長の承諾を得た上で行って下さい*

<申し込み要件>

基本的には,チームでの登録をお願いしておりますが,所属施設で2名以上の隊員を選出することが難しい場合は,個人での申込みも可能です。

チームで申し込みの場合は,1チーム内に自動車運転ができる隊員を2名入れて下さい。

現在,能登半島の一部の避難所では,断水等によりトイレ使用もできない状態が続いており,中央対策本部からは最前線避難所では男性スタッフの活動が中心となる可能性が高いという情報が入っております。一方,金沢市内の避難所は,ライフラインは安定しており女性スタッフも十分に活動できる状態とのことです。
ライフライン等の復旧状況も情報が入り次第,随時情報更新させて頂きます。

<申し込みから派遣決定までの流れ>

チームでの申し込み

個人での申し込み

<派遣決定後の流れ>

中央対策本部からの連絡により派遣日程が決定したら,以下の手続きをお願いします。

*岡山から現地までの移動は,公共交通機関をご利用下さい。

*いずれの場合も,領収書の宛名は「石川JRAT」で取得して下さい。

派遣に関するQ&Aはこちらをご確認下さい(随時更新)。

上記Q&Aページに記載されていない内容の問い合わせはこちらよりお願いします。
(お問い合わせ頂いた内容は,中央対策本部へ確認する場合もあるため,回答には少しお時間を頂くことをご了承下さい。)