このページでは、教科書特設販売会場を設置する、1学期(4月)・3学期(9月下旬~10月)の購入方法について解説します。
特にTEXT-ITでの事前注文は、1日1,000名を超えるお客様に混乱なく教科書をお渡しするための仕組みです。ご理解いただきますよう、お願いいたします。
詳しくは、教科書購入の流れをご覧ください。
講義種別によって、販売会場を分けています。
講義種別はご自身の学部では無く、シラバスに掲載されている学部を基本しています。
【A会場】ピーチ南教科書特設販売会場で販売する教科書(TEXT-ITでの事前注文が必要)
・教養教育科目(英語、初修外国語含む)
・文学部、教育学部、法学部、経済学部
・理学部、薬学部、工学部、農学部
※ブックストアにて販売している教科書は、夜間主コースの方向けの在庫となります。
昼間主(学部専門科目、教養教育科目)は、TEXT-ITでご注文→A会場にてお受取りをお願いします。
【B‣C会場】マスカットユニオン1Fブックストアで販売する教科書
・夜間主コース(教養教育、法学部専門、経済学部専門)
‐ 9時限目、10時限目に開講する授業
・グローバルディスカバリー・プログラム
・留学生向け日本語科目
・大学院
【生協以外の業者が販売する教科書】
・初修外国語のうち、中国語科目
・工学部の一部
・医歯薬系学部
※ 生協以外の業者が販売する教科書については、それぞれの販売業者へお問い合わせください。
① TEXT-ITよりご注文頂き、選択した来店日時にお越し下さい。
② 特設会場の受付へお越し下さい。
・TEXT-ITのWEB会員証(バーコード)を表示してお待ち下さい。
・ピーク時には、事前決済(生協ウォレット)専用レーンを設けます。
・店頭支払いの場合は、momocaの残高を確認します。学生証をご準備下さい。
③ 教科書の準備ができましたら、お名前をお呼びします。
・特設会場の近くでお待ち下さい。
・会場内でお渡しする教科書をご確認頂いた後、お会計、お渡しをします。
・受付より15分以上お待ちの場合は、会場内のスタッフにお声かけ下さい。
・
【B会場・C会場】マスカットユニオン1Fブックストアテキストコーナーでは、夜間主コース(法学部・経済学部)、GDP、大学院、留学生向けの教科書を販売しています。
・店頭で購入の場合は、TEXT-ITでの注文は必要ありません。セルフ形式ですので、ご自身で選んでレジにて会計をお願いします。
・店頭で購入の場合は、生協ウォレット決済に対応しておりません。店舗のレジにて生協ウォレットをmomocaにチャージしてお使いください。
・配送でお申込みの場合は、TEXT-ITよりご注文下さい。
※ ブックストアにて販売している教科書は、夜間主コースの方向けの在庫となります。
昼間主(学部専門科目、教養教育科目)は、TEXT-ITでご注文→A会場にてお受取りをお願いします。
遠方の方や、大学に来ることが難しい方向けに、配送のお申込みを受付けています。
・TEXT-ITよりご注文を受付ます。受取り方法にて「配送」を選択します。
・お支払いは生協ウォレット決済のみとなります。
・配送手数料として1, 000円を頂きます。配送手数料は、教科書代金とは別に配送作業時に引き落とします。生協ウォレットの残高にご注意ください。
・ご注文から2営業日以内に発送します。
・運送会社(郵便局 or ヤマト運輸)より対面での受取が必要です。
ご注文方法は、TEXT-ITの使い方(注文編)をご覧ください。
想定より履修人数が多い場合など、教科書の品切れが発生したときは前払いの予約を受付けます。
該当の教科書は、ステータス表示が「お取り寄せ」になっております。
ご予約を頂いた順に在庫を確保し、入荷後はメールでお知らせ、教科書販売会場でお受取りいただけます。
前払い予約を希望されない方は、教科書特設会場のスタッフにお申し出ください。
詳しくは、教科書特設会場の商品受取り会場でご案内させていただきます。
【ご予約の条件】
・A会場取扱いの教科書のみ
・ご予約は代金支払い完了時に成立
‐ 生協ウォレットの場合:注文確定時
‐ 店頭で支払いの場合:教科書特設会場で支払いをした時
・ご予約後のキャンセル・返金は不可
マスカットユニオン1Fブックストアへご来店頂き、テキストコーナー・専門書コーナーでお探しください。
なお、教科書販売期間の終了後、余っている在庫は出版社へ返品します。
店頭に在庫が無い場合は、個別取り寄せとなりますので、ブックストアカウンターにてお申込みください。
お取り寄せまで10日ほど時間がかかる場合がございます。お早めにお申し込みください。