令和2年
出張「ぱれっと」の様子
(近江八幡市手をつなぐ育成会広報No23号より)
6月11日(月)と7月12日(木)の10時から14時まで、今年度初めての出張「ぱれっと」を開室しました。当日は、どれぐらいの方が来て下さるかドキドキでしたが、保健センターからの紹介で来て下さった方や、療育「ひかりの子」の帰りに寄って下さったり、また午後からは、幼稚園帰りの親子さんが来て下さり、思った以上にたくさんの方が来てもらうことができました。昨年度は、4回ほど、ひまわり館ホールにて出張「ぱれっと」を開室しましたが、今年は、10回ほど開室の予定にしております。
子どもさんは、いろんな玩具に夢中で、スタッフが一緒に遊ぶと、とても楽しそうにしてくれました。たくさんの人数がいる環境ではないので、子どもさんも、自分の遊びたい玩具でじっくり遊んでもらうことができ、どの子どもさんも、とても落ち着いて過ごされていたように思います。その間、お母さんも、少し離れたところで、スタッフとお喋りしたり、お母さんどうし話されていたりと、とても良い雰囲気で過ごして頂けたように思います。
参加して下さったお母さんからは、「普通に開室されている、つどいの広場には、人が多すぎたり、子どもがすぐに玩具の取り合いなどでケンカになってしまったりと、なかなか子どもも親もゆっくりできる場がなく、公園めぐりばかりしていたので、ゆっくりできて良かったです。」「スタッフさんやお友達どうしで仲良く遊んでくれたおかげで、家よりもゆっくり過ごせることができました」などと、嬉しい感想も聞かせてもらうことができました。
スタッフも、みんな以前に子どもが「ひかりの子」に通ったり、幼稚園では加配をつけてもらったり、特別支援学校や地域の特別支援学級などにも通っていたりと、いろいろな経験を積み重ねてきているので、お母さんの悩みや不安なども共感しながら聴かせてもらえたり、今後の成長過程の道筋なども参考にしてもらえたりと、いろんな情報を知ってもらう良いきっかけになれたのではと思います。
子どもさんをじっくり遊ばせてあげる場所がない方、他のお母さんと知り合いになりたい方、いろんな情報を知りたかったり、悩みや不安なことを話したい方などいましたら、ぜひ、一度、のぞいてみて下さいね!初めての親子さんがほとんどですので、気兼ねなく遊びに来てもらえたらと思います。開室時間は10時~14時までですので、その時間帯の中で、都合の良い時間帯に遊びに来て下さったらと思います。お昼ごはん持参で来て下さっても大歓迎!
子どもさんの様子に合わせた時間帯でお過ごし頂けたらと思います。ぜひ一度遊びに来て下さいね!
お待ちしております!
子どもの育ちや発達が心配になったり、私の子育てこれで大丈夫?と不安になることは、たくさんあると思います。そんな思いを、同じことで悩んだり、困ったりしている人と分かり合えたり、話せたりするだけで、心が少し軽くなるかも…。「ぱれっと」では、そんな話しを気兼ねなく話せたり、同じような思いをもつママどうしが出会い、繋がるきっかけになる場所になれたらと思っています。
子どもを気兼ねなく遊ばせることができる「ぱれっと」へぜひ来てみませんか?
スタッフは、以前「ひかりの子」を卒業したママさんばかりなので、いろんな情報も、もらえるかも…。 「ひかりの子」や「ピッコロ教室」が終わった後にでも少しよってみて下さいね! 「ひかりの子」や「ピッコロ教室」がない日でも親子で遊びに来てくださいね!お昼ご飯を持って来て下さってもOKです! オモチャもたくさん用意して待っていますので、ぜひ、のぞいてみてくださいね!お待ちしてま~す!
対象者 : ひかりの子、ピッコロ教室に在園中、
または卒園された親子(兄弟も一緒に来て下さってもOK)
日時場所 : 1月23日(火) 11時半~13時半 ひまわり館ホール
参加費 : 無料